・最高レベルの安心保証!
・100%保証対応!
と謳う、高橋洋一氏のSwitch(スイッチ)を検証します。
競馬情報を提供する案件です。
案内には、
・最高レベルの安心保証!
・100%保証対応!
さらには、
・弊社情報を利用し、
指定期間内に万が一利益未獲得となった場合、
全額保証対応させていただきます。
と書かれています。
一見すると、
もし競馬で損失を被っても、その損失金が保証される、
というように受け取る人がいるかもしれません。
しかしこの表現の一方で、
注意書きとして小さく以下の文言が示されています。
・保証期間は登録後1ヶ月間となります。
・サイト内で利用可能なポイントでの保証となります。
ここでまず注意すべきなのは、
「保証となる」のが「サイト内で利用可能なポイント」
であることです。
この「ポイント」がお金に換金できるものなのかどうか
を確認しなければいけません。
この案内の「利用規約」には以下が記されています。
・「ポイント」とは入金して頂いた情報料(1ポイント=100円)
により付与されるものを指し、
弊社が提供する各種情報を取得する為だけにご利用できます。
・尚、一度ご購入された情報料金等はいかなる場合においても
返金は一切受け付けないものとし、
又ポイントの換金もできないものとします。
つまり、
保証されるのはサイト内で使える「ポイント」であり、
「換金はできないもの」だということです。
また、
・指定期間内に万が一利益未獲得となった場合、
全額保証対応させていただきます。
という表現も問題をはらんでいます。
ここでいう利益が、
指定期間(登録後1か月)内の勝ち負けのトータル
を意味するのかどうかが明示されていないのです。
その期間内で1度でも勝って利益を得たなら、
トータルで負けていても保証はしない、
こともあり得ることを念頭に確認の必要があります。
またたとえ「全額保証」されるとしても、
それが換金できない「ポイント」でしかないことは、
先に述べたとおりです。
ネットビジネスの世界においてはこのように、
誤解を生みやすい表現がよく用いられます。
過去の初心者が、
「だまされた、思っていた内容と違った」
と嘆く最大の原因はここにあります。
案内の表現については、しっかりとその真意を
精査することが大事です。
このSwitchに対するネット上の評価は割れています。
・儲かっている。
・参加できてうれしい。
・通常プランよりも特別提供情報が儲かる!
今月は60万くらいプラスになった!
・先々週から無料が連続的中してる
・完全掌握プランはかなり凄い結果になった
と言ったポジティブな評価の一方で、
・1か月以上したが、利益は出ない。
・投資なのでの一点張り。勝てない
・騙されたと本気で思った。
・偽りです。
・有料ハズレばかり 結果も嘘ばっかり
・肝心の予想情報が全く当たらない
などのネガティブな評価も目立ちます。
これらの書き込みの真偽は確かめようがありませんが、
ネガティブな評価が多いことには注目しなければいけません。
上にお伝えしたように、
損失を出して得られるポイントが、
換金できるものではない事も大きなマイナス材料と言えます。
参加に際しては、運営サイドに、
ネットの書き込みの真偽を尋ねるなど、
十分な確認が必要です。
スイッチのサービスとは、
運営事業者であるYSコムシスが提供する各種情報、
サービスを指す、と書かれています。
つまり競馬における予想の情報サービスです。
そしてそのサービスの中には、
ポイントを消費して閲覧できる「有料情報」と、
ポイントを使わずに(0ポイント)閲覧できる「無料情報」
がある、とも書かれています。
上でもお伝えしましたが、
このポイントを入手するためにはお金の入金が必要です。
そのポイントを使って入手できるのが、
「有料情報」です。
そしてその「ポイント」は換金できないことも、
上で述べたとおりです。
このようなサービスであることを認識したうえで、
案内には以下の注意書きがあることにもご注意ください。
・馬券の購入は個人の責任において行ってください。
・当社の情報料はあくまでも分析的調査費用であり、
的中を保証するものではありません。
・当社の情報利用により生じたいかなる損害について、
一切の責任は負いかねますのでご了承下さい。
・有料情報のご購入は必ず利用規約をご覧になり
同意の上で行って下さい。
つまり、Switchが提供する情報については、
的中を保証するものではなく、あくまで
自己責任で行う投資・ギャンブル、であることを
再度ご確認いただきたく思います。
● 私、ハヤトが実践中の副業はこちら
ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
メッセージを頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
● hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
こちらの → お問い合わせ からでも結構です。
※お問合せには、順次返信メールをお送りしますが、
迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、ご確認をお願い致します。
・100%保証対応!
と謳う、高橋洋一氏のSwitch(スイッチ)を検証します。
競馬情報を提供する案件です。
①『100%保証対応』の危険な落とし穴
案内には、
・最高レベルの安心保証!
・100%保証対応!
さらには、
・弊社情報を利用し、
指定期間内に万が一利益未獲得となった場合、
全額保証対応させていただきます。
と書かれています。
一見すると、
もし競馬で損失を被っても、その損失金が保証される、
というように受け取る人がいるかもしれません。
しかしこの表現の一方で、
注意書きとして小さく以下の文言が示されています。
・保証期間は登録後1ヶ月間となります。
・サイト内で利用可能なポイントでの保証となります。
ここでまず注意すべきなのは、
「保証となる」のが「サイト内で利用可能なポイント」
であることです。
この「ポイント」がお金に換金できるものなのかどうか
を確認しなければいけません。
この案内の「利用規約」には以下が記されています。
・「ポイント」とは入金して頂いた情報料(1ポイント=100円)
により付与されるものを指し、
弊社が提供する各種情報を取得する為だけにご利用できます。
・尚、一度ご購入された情報料金等はいかなる場合においても
返金は一切受け付けないものとし、
又ポイントの換金もできないものとします。
つまり、
保証されるのはサイト内で使える「ポイント」であり、
「換金はできないもの」だということです。
また、
・指定期間内に万が一利益未獲得となった場合、
全額保証対応させていただきます。
という表現も問題をはらんでいます。
ここでいう利益が、
指定期間(登録後1か月)内の勝ち負けのトータル
を意味するのかどうかが明示されていないのです。
その期間内で1度でも勝って利益を得たなら、
トータルで負けていても保証はしない、
こともあり得ることを念頭に確認の必要があります。
またたとえ「全額保証」されるとしても、
それが換金できない「ポイント」でしかないことは、
先に述べたとおりです。
ネットビジネスの世界においてはこのように、
誤解を生みやすい表現がよく用いられます。
過去の初心者が、
「だまされた、思っていた内容と違った」
と嘆く最大の原因はここにあります。
案内の表現については、しっかりとその真意を
精査することが大事です。
②『Switch』に対する別れる評価
このSwitchに対するネット上の評価は割れています。
・儲かっている。
・参加できてうれしい。
・通常プランよりも特別提供情報が儲かる!
今月は60万くらいプラスになった!
・先々週から無料が連続的中してる
・完全掌握プランはかなり凄い結果になった
と言ったポジティブな評価の一方で、
・1か月以上したが、利益は出ない。
・投資なのでの一点張り。勝てない
・騙されたと本気で思った。
・偽りです。
・有料ハズレばかり 結果も嘘ばっかり
・肝心の予想情報が全く当たらない
などのネガティブな評価も目立ちます。
これらの書き込みの真偽は確かめようがありませんが、
ネガティブな評価が多いことには注目しなければいけません。
上にお伝えしたように、
損失を出して得られるポイントが、
換金できるものではない事も大きなマイナス材料と言えます。
参加に際しては、運営サイドに、
ネットの書き込みの真偽を尋ねるなど、
十分な確認が必要です。
③Switchのサービス内容と利用規約の再確認
スイッチのサービスとは、
運営事業者であるYSコムシスが提供する各種情報、
サービスを指す、と書かれています。
つまり競馬における予想の情報サービスです。
そしてそのサービスの中には、
ポイントを消費して閲覧できる「有料情報」と、
ポイントを使わずに(0ポイント)閲覧できる「無料情報」
がある、とも書かれています。
上でもお伝えしましたが、
このポイントを入手するためにはお金の入金が必要です。
そのポイントを使って入手できるのが、
「有料情報」です。
そしてその「ポイント」は換金できないことも、
上で述べたとおりです。
このようなサービスであることを認識したうえで、
案内には以下の注意書きがあることにもご注意ください。
・馬券の購入は個人の責任において行ってください。
・当社の情報料はあくまでも分析的調査費用であり、
的中を保証するものではありません。
・当社の情報利用により生じたいかなる損害について、
一切の責任は負いかねますのでご了承下さい。
・有料情報のご購入は必ず利用規約をご覧になり
同意の上で行って下さい。
つまり、Switchが提供する情報については、
的中を保証するものではなく、あくまで
自己責任で行う投資・ギャンブル、であることを
再度ご確認いただきたく思います。
● 私、ハヤトが実践中の副業はこちら
ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
メッセージを頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
● hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
こちらの → お問い合わせ からでも結構です。
※お問合せには、順次返信メールをお送りしますが、
迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、ご確認をお願い致します。