今日、様々な投資システムが世に出回っています。
そして、
「放ったらかしで稼げる!」
「完全自動で稼げる!」
などの謳い文句で、提供されるものも多く存在します。
またそれらは、
どんな理屈でそのシステムが動くのか、
というロジックが明かされないままのものがほとんどです。
しかし、
システムのロジックを知らないまま使っていると、
一旦成績が不調に陥ったときに、
そのシステムを信じて使うことが困難になってきます。
そのシステムが真に優秀なものであるならば、
本来は、あらかじめ好不調の波があることを想定して、
継続して使用することが重要です。
そうやって、継続使用していれば、最終的に
期待する利益が得られることにもなります。
ここでは、
初心者の方を対象にして、
投資システムのロジックが、
どのようにして作り上げられるのか、
株式の例をとってわかりやすく解説しました。
動画で、しかもできるだけ短時間にまとめました。
このような、
投資システムの仕組みを知ることで、
世の中の投資システムをより客観的に評価し、
優れたシステムを上手に見分けて活用できるようになる、
そんな第一歩として頂ければ幸です。
なおこの動画解説におけるバックテストでも、
システムで得られる成績を向上させてるため、
いろんなフィルタリングを使っています。
しかし、そのフィルタリングは、
あくまで適正なものとして、
世の中でも認知されている範囲のものです。
しかしこれをもっと進めて、いわゆる
「過剰な適正化」や「過剰なフィルタリング」
を行えば、成績はもっともっと向上させることが出来ます。
つまり、
不都合なデータをあらかじめ取り除いてやるのです。
それがフィルタリングです。
そうすれば、
勝率100%のシステムも可能です。
つまり、
バックテストでは、どんないい成績でも作れるのです。
しかし、その代わり、
フォワードテストや、実運用時には、
バックテストのような良好な成績が得られなくなってしまいます。
しかしそれが実際に機能するかどうかは、
試してみるまでわかりません。
ですので、
フォワードテストの結果や、
実運用成績を知ることがとても大事なのです。
このことを是非忘れずに、
システム投資ツールを評価していただければと思います。
なお、ロジックの組み方や考え方は、
FXにも共通するものです。
株式だけでなく、FXにご興味の方にも、
参考になると思います。
【動画の主な内容】
(1)株システムトレードとは
(2)具体的始め方(トレードツールの導入)
(3)具体的始め方(トレードツールでサンプル売買ルールを走らせる、検証する)
(4)具体的始め方(サンプル売買ルールの詳細)
(5)具体的始め方(次にやること)
(6)まとめ
【動画の主な内容】
(1)逆張り売買ルール
「終値と移動平均(15日)の 大幅乖離(-10%以上) 」での検証
対象銘柄(全銘柄からToipx500銘柄に変更)
(2)15日移動平均乖離率(-10%から-5%に変更)
(3)保有日数(10日から5日に変更)
(4)損切率(-5%から-3%に変更)
(5)利益確定率(+5%から+3%に変更)
(6)まとめ
【動画の主な内容】
(1)前回までの逆張りルールの改善方法と結果
(2)直近2年間の成績不良の一因
(3)直近2年間の成績向上策(ストップ安対策)
(4)直近2年間の成績向上策(15日移動平均を20日移動平均に)
(5)直近2年間の成績向上策(移動平均乖離率を-5%から-6%に)
(6)まとめ
【動画の主な内容】
(1)前回までに改善した逆張りルールのおさらい
(2)資金300万円、1銘柄最大30万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(3)資金300万円、1銘柄最大300万円・最低100万円、で仕掛ける場合の検証
(4)資金300万円、1銘柄最大50万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(5)資金300万円、1銘柄最大10万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(6)まとめ
【動画の主な内容】
(1)順張り手法サンプルルール
(2)分散投資効果の検証
(3)株式規模の影響
(4)出来高と株価の影響
(5)まとめ
【動画の主な内容】
(1)逆張り買いルールのおさらい
(2)順張り買いルールのおさらい
(3)組み合わせ(順張り優先100対100)
(4)組み合わせ(順張り優先70:40)
(5)組み合わせ(順張り優先40:40)
(6)まとめ
以上、初心者の方のご参考になれば幸です。
※投資関連の記事
● 失敗し続けた投資で、最後にやっと逆転できた秘密
● 初心者でも実践できる(賢者の投資)
● なぜ初心者が投資で勝てないのか?(損小利大とプロスペクト理論)
● FXで「初心者が負ける理由」と「勝つ秘策」をお教えします。
● 来年の超インフレに備えて今から出来る事をお伝えします
● FX自動売買ツールで初心者が勝てない理由
投資で失敗し続けた私でも、
最近ではようやく継続して勝てるようになりました。
そのきっかけは極めて単純です。
それは、
投資以外のメインの収入源が確保できたからです。
ネットビジネスでの収入です。
今の副業の師匠に、
アフィリエイトを学び、転売を学んで、
それで十分な成果が得られるようになったからです。
安定した収入が得られると、
以前のようにガツガツとしたトレードをしなくて良くなりました。
絶対に稼がなくては、
負け分は絶対に取り返さなくては、
チャンスは全てモノにしなくては、
というプレッシャーから開放されたからだと思います。
投資で大事なのはメンタルです。
チャンスにだけエントリーし、
無駄なトレードは一切しないこと、
これをちゃんと守れるメンタルが必須です。
これが意外に難しいのです。
事実、投資で失敗する人の多くが、
メンタルが原因と言われます。
投資以外で安定収入が得られると、
このメンタルが安定してきます。
チャンスを逃してもまたのチャンスを待とう、
という心の余裕が出来るからです。
一攫千金を狙う必要もなくなります。
この効果は絶大です。
今の手法は、師匠に教わったものです。
しかし、以前の私の手法とさほどの違いはありません。
それでも今は、
見違えるような成果が得られています。
つまり投資は、
余裕資金で行うことが最も大事だということです。
それでメンタルの維持が可能です。
サラリーマンで安定収入がある方は、
それですでに条件を満たしています。
あとはただ、
王道、鉄板の手法を愚直に実行すればいいだけです。
しかし、メインの収入源を、
ネットビジネスに変えることができれば、
さらにその効果は拡大できます。
ネットビジネスですから、
パソコンさえあればいいだけです。
そのパソコンに接していられる時間が増えますので、
それだけ多くのトレードチャンスにも対応ができます。
サラリーマン時代の時間への拘束が取れた分、
よりトレードの恩恵を受けられるわけです。
2年前に師匠に出会い、
ネットビジネスのいろはを教われたことに、
いまさらながらに、とても感謝しています。
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。
かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。
初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。
これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
※ 私、ハヤトが実践中の副業
そして、
「放ったらかしで稼げる!」
「完全自動で稼げる!」
などの謳い文句で、提供されるものも多く存在します。
またそれらは、
どんな理屈でそのシステムが動くのか、
というロジックが明かされないままのものがほとんどです。
しかし、
システムのロジックを知らないまま使っていると、
一旦成績が不調に陥ったときに、
そのシステムを信じて使うことが困難になってきます。
そのシステムが真に優秀なものであるならば、
本来は、あらかじめ好不調の波があることを想定して、
継続して使用することが重要です。
そうやって、継続使用していれば、最終的に
期待する利益が得られることにもなります。
ここでは、
初心者の方を対象にして、
投資システムのロジックが、
どのようにして作り上げられるのか、
株式の例をとってわかりやすく解説しました。
動画で、しかもできるだけ短時間にまとめました。
このような、
投資システムの仕組みを知ることで、
世の中の投資システムをより客観的に評価し、
優れたシステムを上手に見分けて活用できるようになる、
そんな第一歩として頂ければ幸です。
なおこの動画解説におけるバックテストでも、
システムで得られる成績を向上させてるため、
いろんなフィルタリングを使っています。
しかし、そのフィルタリングは、
あくまで適正なものとして、
世の中でも認知されている範囲のものです。
しかしこれをもっと進めて、いわゆる
「過剰な適正化」や「過剰なフィルタリング」
を行えば、成績はもっともっと向上させることが出来ます。
つまり、
不都合なデータをあらかじめ取り除いてやるのです。
それがフィルタリングです。
そうすれば、
勝率100%のシステムも可能です。
つまり、
バックテストでは、どんないい成績でも作れるのです。
しかし、その代わり、
フォワードテストや、実運用時には、
バックテストのような良好な成績が得られなくなってしまいます。
しかしそれが実際に機能するかどうかは、
試してみるまでわかりません。
ですので、
フォワードテストの結果や、
実運用成績を知ることがとても大事なのです。
このことを是非忘れずに、
システム投資ツールを評価していただければと思います。
なお、ロジックの組み方や考え方は、
FXにも共通するものです。
株式だけでなく、FXにご興味の方にも、
参考になると思います。
1.システムトレード ・はじめに
【動画の主な内容】
(1)株システムトレードとは
(2)具体的始め方(トレードツールの導入)
(3)具体的始め方(トレードツールでサンプル売買ルールを走らせる、検証する)
(4)具体的始め方(サンプル売買ルールの詳細)
(5)具体的始め方(次にやること)
(6)まとめ
2.システムトレード ・逆張り手法1
【動画の主な内容】
(1)逆張り売買ルール
「終値と移動平均(15日)の 大幅乖離(-10%以上) 」での検証
対象銘柄(全銘柄からToipx500銘柄に変更)
(2)15日移動平均乖離率(-10%から-5%に変更)
(3)保有日数(10日から5日に変更)
(4)損切率(-5%から-3%に変更)
(5)利益確定率(+5%から+3%に変更)
(6)まとめ
3.システムトレード ・逆張り手法2
【動画の主な内容】
(1)前回までの逆張りルールの改善方法と結果
(2)直近2年間の成績不良の一因
(3)直近2年間の成績向上策(ストップ安対策)
(4)直近2年間の成績向上策(15日移動平均を20日移動平均に)
(5)直近2年間の成績向上策(移動平均乖離率を-5%から-6%に)
(6)まとめ
4.システムトレード ・資金管理
【動画の主な内容】
(1)前回までに改善した逆張りルールのおさらい
(2)資金300万円、1銘柄最大30万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(3)資金300万円、1銘柄最大300万円・最低100万円、で仕掛ける場合の検証
(4)資金300万円、1銘柄最大50万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(5)資金300万円、1銘柄最大10万円・最低5万円、で仕掛ける場合の検証
(6)まとめ
5.システムトレード ・順張り手法
【動画の主な内容】
(1)順張り手法サンプルルール
(2)分散投資効果の検証
(3)株式規模の影響
(4)出来高と株価の影響
(5)まとめ
6.システムトレード ・逆張り/順張り合成
【動画の主な内容】
(1)逆張り買いルールのおさらい
(2)順張り買いルールのおさらい
(3)組み合わせ(順張り優先100対100)
(4)組み合わせ(順張り優先70:40)
(5)組み合わせ(順張り優先40:40)
(6)まとめ
以上、初心者の方のご参考になれば幸です。
※投資関連の記事
● 失敗し続けた投資で、最後にやっと逆転できた秘密
● 初心者でも実践できる(賢者の投資)
● なぜ初心者が投資で勝てないのか?(損小利大とプロスペクト理論)
● FXで「初心者が負ける理由」と「勝つ秘策」をお教えします。
● 来年の超インフレに備えて今から出来る事をお伝えします
● FX自動売買ツールで初心者が勝てない理由
投資で失敗し続けた私でも、
最近ではようやく継続して勝てるようになりました。
そのきっかけは極めて単純です。
それは、
投資以外のメインの収入源が確保できたからです。
ネットビジネスでの収入です。
今の副業の師匠に、
アフィリエイトを学び、転売を学んで、
それで十分な成果が得られるようになったからです。
安定した収入が得られると、
以前のようにガツガツとしたトレードをしなくて良くなりました。
絶対に稼がなくては、
負け分は絶対に取り返さなくては、
チャンスは全てモノにしなくては、
というプレッシャーから開放されたからだと思います。
投資で大事なのはメンタルです。
チャンスにだけエントリーし、
無駄なトレードは一切しないこと、
これをちゃんと守れるメンタルが必須です。
これが意外に難しいのです。
事実、投資で失敗する人の多くが、
メンタルが原因と言われます。
投資以外で安定収入が得られると、
このメンタルが安定してきます。
チャンスを逃してもまたのチャンスを待とう、
という心の余裕が出来るからです。
一攫千金を狙う必要もなくなります。
この効果は絶大です。
今の手法は、師匠に教わったものです。
しかし、以前の私の手法とさほどの違いはありません。
それでも今は、
見違えるような成果が得られています。
つまり投資は、
余裕資金で行うことが最も大事だということです。
それでメンタルの維持が可能です。
サラリーマンで安定収入がある方は、
それですでに条件を満たしています。
あとはただ、
王道、鉄板の手法を愚直に実行すればいいだけです。
しかし、メインの収入源を、
ネットビジネスに変えることができれば、
さらにその効果は拡大できます。
ネットビジネスですから、
パソコンさえあればいいだけです。
そのパソコンに接していられる時間が増えますので、
それだけ多くのトレードチャンスにも対応ができます。
サラリーマン時代の時間への拘束が取れた分、
よりトレードの恩恵を受けられるわけです。
2年前に師匠に出会い、
ネットビジネスのいろはを教われたことに、
いまさらながらに、とても感謝しています。
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。
かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。
初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。
これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
※ 私、ハヤトが実践中の副業
私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。
全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。
● ● ● ● ● ●
● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。