ハヤトです。



今回のガッテンは「足梗塞」
末梢動脈疾患 でした。






脳梗塞、心筋梗塞に次ぐ第3の梗塞がある、
との注意喚起でもあります。





私の祖母は35年前になくなりました。

その直前に患ったのがまさにこの「足梗塞」でした。

膝から下を切断せざるを得なかったのです。

たいそう不自由したはずですが、
一切弱音を吐くことはありませんでした。
気丈な祖母でした。

しつけ、教育にはとても厳しくて、
幼い父が寂しさのあまり学生寮から戻ってきたのを、
家にも入れずに追い返した、という話をよく聞かされたものです。

田舎でしたので、
電車で数時間、バスを乗り継いで、
歩いて5時間はかかる行程だったと言います。

そんな祖母も私にはとても優しかったのです。

休みのたびによく、
私一人が祖母の家に泊まりにでかけました。

欲しい、というものはすべて買ってもらえました。

いわゆる「やりてばばー」でした。
水商売をしていて、比較的裕福でした。

ずっと一人暮らしをしていましたが、
体調不良もあって、晩年は息子夫婦、
つまり私の両親と同居の生活を送ることになりました。

母もめっぽう気が強く、
父はお酒を飲まない限りはおとなしかったので、
そのぶん嫁姑の確執は厳しいものがありました。

そんな中で、足をなくしたのですが、
義足を付けて、見た目には健常者と何ら変わりなく見えたものです。

でも大変だったに違いありません。

思い出すたびに頭の下がる思いがします。

話が随分それてしまいました。

祖母のこともありましたし、
父もでしたが私も血糖異常を抱えています。

血管問題には過敏です。

「足梗塞」、末梢動脈疾患 は、
足の血管が詰まって血行不良となり、
最悪は足を切断しなければいけなくなる病気です。

推定患者数は300万人とも言われます。

しかし、脳梗塞や心筋梗塞に比べて、
早期発見が簡単だと言います。

注意すべきポイントは、
運動し始めると足がしびれ、
少し休むと回復する点だと言います。

またテスト方法も簡単です。

 


仰向けに寝そべって、
誰かに支えてもらいながら足を上に上げます。


 




その体制で足首を2~30回
曲げたり伸ばしたりします。


 




足の裏の色に左右差がないか確認します。
足梗塞があると、足の色が白くなります。


 




私も試しましたが、大丈夫でした。

高齢化が進む社会では、
これまでにないいろいろな問題、
特に医療関連の問題が顕在化してきます。

事後の治療も大事ですが、
予防措置こそがもっと大事です。

それには、やはり情報です。

普段からアンテナを高めておく必要性を強く感じます。

 
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。