梅雨明け後、厳しい猛暑が続いています。

暑いのには慣れているつもりでしたが、
それでも結構こたえます。

ところでここから先は、その暑さも一転し、
天気の主役が台風に変わる、と言われています。

昨日の台風9号、10号による大雨や強風の被害の報告がありました。

被災された方には、
一刻早くもとの生活に戻れることをお祈りします。

しかし今後も続々と台風は接近してきそうです。

災害大国・日本をまた再認識しなければならなくなりそうです。

一昨年は、私の暮らしている、
西日本の中国地方を連日記録的な豪雨が襲い、
洪水や土砂災害により、多数の犠牲者を出しました。

未だにもとの生活に戻れていない方もおられます。

それに続く台風と地震が、
関西や北海道にまで大きな被害をもたらしましたし、
先日の熱海の土石流の大変な被害は、
まだまだ記憶に新しいところです。

まさに災害大国を立証した形です。

台風の予知や、進行状況などは、
昔に比べて遥かに進歩しています。

それでも局地的なピンポイントの予測は困難です。

しかしさらに、地震の予知はもっともっと困難です。

先日、
東南海地震の30年発生確率が「70~80%」
に見直されました。

この発表の具体的な意味は不明です。

ただ、
明日それが起こってもおかしくない、
と言っているに過ぎません。

地震予知は大切ですが、
このような限界があります。

ですので、
もろもろの災害対策が急務です。

しかし残念ながらそれにも限界があるのも事実です。

災害対策にかかる費用は限られます。

災害が起こってからの対策ですら
ママなりません。

ましてや事前の対策に、
割ける費用を十分用意できるとは考えられません。

そんな災害大国に住む私たちにとって、
行政に頼るばかりではなく、
自分達でできる備えをする、
という心構えも必要ではないでしょうか?

もっとも大切なのは自分の身は自分で守ることです。

緊急時の避難場所の確認確保、
非常食の準備などはすぐにでも行っておくべきです。

そして次に大事なのは、
生活のための収入源を確保することです。

台風や大雨でもそうですが、
津波や地震では職場自体を失うことも
珍しくありません。

東日本大震災では実際に多くの方が農地や工場など、
生活の糧を失ってしまいました。

もし都会が大きな災害に見舞われれば、
さらに多くの人が職を失うことが容易に予想できます。

また職場は存続していたとしても、
交通機関がダーメージを受ければ、
職場に向かうこともできません。

昔はこれでお手上げでした。

しかし今は、インターネットがあります。

このような場合に頼りになるのは
やはりインターネットだと思うのです。

これだけ一般的になってきたインターネットですが、
情報収集のため、娯楽以外のために活用している人は
まだまだ少数派です。

インターネットビジネスです。

これにはいろいろあります。

例えば物販であれば、
実際の店舗を構えるにはそれだけで
数百万円は必要なはずです。

しかしインターネットの物販ならば、
やり方によってはほとんど資金ゼロで
始められるものもあります。

アフィリエイトであれば、
無料のブログを使用すれば、
まさに資金ゼロで始められます。

今やどんなところにもネット環境が整っています。

万一住んでいる土地を
離れなければいけなくなっても、
移動した先でも必ずネットは使えます。

海外に引っ越したとしても、
そこで日本にいるのと同じように
ビジネスができるのです。

今の時代に、
インターネットのようなインフラを
稼ぐ手段として使わないのはとても
もったいないことだと思います。

時と場所を選びません。
好きな時間に、
好きな場所で稼ぐことができるのですから。

私もネットビジネスとして、
投資、物販、アフィリエイトを経験してきました。

そして今では、
アフィリエイトを主体にして稼ぐことができています。

ほとんど自宅での作業です。

しかし、故郷に2,3日帰郷するときにも、

必ずノートパソコンを持って帰ります。

そこで作業するのにはなんの不自由もありません。

たとえ今自宅を失ったとしても、
パソコン1台持っていれば、
収入源を失うことはありません。

私の夢は、家内と一緒に数週間から数か月の
ロングステイをしながら東南アジやを中心に旅することです。

その場合でも、
パソコンさえあれば収入が絶えることがありません。

当然そこで
インターネットを利用した投資や物販も可能です。

このように、
いつ何時何が起こっても、
場所に縛られずに行えるというのは、
私にとってこの上ない安心感を与えてくれます。

ネットビジネスには、
そのほかにも大きな恩恵があります。

私は定年までずっと会社勤めをしてきました。

そこでの収入には限界があり、

時間は自分で選ぶことなく、
会社や他人に拘束されます。

満員電車での通勤は苦痛であり、
時間と心と体力を消耗するばかりでした。

上司の顔色を窺い、周りと強調するのは、
時によっては大きな苦痛となりました。

しかしネットビジネスで稼ぐ力を身につけたなら、
会社勤めで味わった苦痛から完全に開放されます。

時間の使い方は自由です。
気が乗れば夜中にも作業しますし、
天気が良ければ平日でも好きに休んで
外出することができます。

日々神経をすり減らすこともありません。

しかもやればやるだけ稼ぎは増えて自分に返ってきます。
やりがいも会社勤めでは味わえないものです。

私はこれまで、
私と同じようなシニアの方にこそ、
このようなネットビジネスをお勧めしてきました。

それは、

・年金にプラスの収入となり、
・頭を使うことでボケを防止し、
・やりがいを見いだせて、
・過去の経験を生かすことができ、
・健康寿命を延長し
・それが社会に貢献することにもなる

そんなメリットは計り知れない、
と実感しているからでした。

しかし、
災害大国に住むリスクを思うとき、
シニア層だけでなく、
若い人にもネットビジネスを検討することを
強くお勧めしたいと思うのです。

ネットで稼ぐ力をつけていれば、
災害に職場を失ったり、交通手段を失ったりしても
どこに行っても大丈夫です。

不況や不祥事によるリストラがあっても
怖くありません。

いつ会社を辞めても出直すことができます。

できるだけ早いうちに検討すべきだと思うのです。

ただ、
ネットビジネスといっても、
詐欺が横行しているし、
胡散臭いものばかりで、
何をどう信じてやっていけばいいのかわからない、

という方も多いはずです。

私がそうでしたのでよくわかります。

リスクはどこにでもあります。
しかし、だからと言って何もやらない、
のはもっと大きなリスクとなり得ます。

まずは一歩踏み出さなくてはいけない
ことを痛感しています。

何度も躓き、
そのたびにお金を失ってきました。

しかしそれでも諦めず、
探し求めてきたことが、
本物との出会いにつながりました。

こんな経験が、
なにか皆さんのお役に立てばと願っています。

 

初心者が副業で3ヶ月以内に「0 → 1」を達成する方法
リタイヤ後に生きがいと副収入を確保する方法
これから生き残るために必要な自衛の手段と信頼できる仲間
副業で失敗することが怖い人へ
忙しいサラリーマンが副業を見つける方法
中高年アナログ世代の在宅ネット副業
ネット副業「2年目」の私の成果

 

 
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。