投資においては、
これまで何度も失敗を繰り返してきました。
思い出すのも辛いほどです。
でも後悔したり、自己嫌悪に陥って、
もう駄目だと諦めてしまったら
そこで本当におしまいですし、
挽回の機会も失ってしまいます。
幸いなことに一昨年やっとの思いで
そこから立ち直ることが出来ました。
そして今強く感じることがあります。
新型ウィルスによって世界が変わりつつあるなかで、
今回はあらためてそれについてお話ししたいと思います。
「私は失敗などしていない、上手くいかない1万通りの方法を見つけただけ」
ご存知の方も多いかと思いますが、
エジソンが言ったと言われる言葉ですね。
この言葉はずっと私の支えとなってくれていました。
事実、定年リタイヤ時に
これからは投資で食っていこうと決意したときには
やっていけない事はすべて経験した、
あとはやるべきことをやるだけだ、
そんな自信を持っていたのです。
今思うとほとんど根拠のない自信でした。
エジソンの言葉を曲解していたにすぎません。
案の定、
私の投資戦績は向上せず、
すぐに経済的にも精神的にもどん底を迎えてしまいます。
エジソンは、
同じことを繰り返したのではなく
1万通りの異なる方法を試したのです。
ですからすべてが蓄積となり
財産にもなったのでしょう。
それが大発明として実を結びました。
私はそれをただ単に、
「同じ過ちを繰り返していただけ」
だったのです。
私は投資との関連で、
メンタル管理に興味を持ちました。
私なりに勉強もしました。
それで得たのは、
ものは考えよう(考え方次第)
ということの重要性です。
平凡すぎますが、
でも心底そう思っていました。
そして、
私は何時でもプラス思考ができる、
という自信もありました。
「たとえ最悪の事態が起こっても、
それでもっとひどい事が避けられたと思え!
これがプラス思考の神髄」
そんな風に思いこんでいました。
これも必要な考えだとは思います。
しかしそれが中途半端だったのです。
プラス思考の前に、
実はやるべきことがありました。
それは、まず、
ありのままに受け止めること
だと思うのです。
それをせずに
ネガティブなものに蓋をしてしまい、
プラスの面だけ考える、
これでは思考がそこでストップしてしまう
のではないかと思うのです。
私の投資の場合にはもっと早く
・自分のやり方を
・自分の過ちを
・損失の程度を
・ありのままに受け入れて評価する
ことが必要でした。
これは辛いことです。
考え抜く気力も知力も必要です。
それなりの労力がかかります。
その過程を経ぬままに、
中途半端なプラス思考に頼ったのが
間違いだったと思います。
脳を思考停止にしてしまっただけ
なのかもしれません。
今は、
こんな中途半端なプラス思考こそが
同じ過ちを繰り返し続けた原因の一つだと思っています。
「狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」
これはアインシュタインの言葉といわれます。
リタイヤ後に、成果が出なくてじり貧になっていた時です。
「お前はただ狂気を繰り返しただけ」
うつの状態の時には
この言葉が呪いのように頭から離れませんでした。
でも、
どこがどう同じ過ちだったのか、
ということには気づけなかったのです。
自分では毎回異なる方法を試しているつもりでした。
でもそのうちに悲しい現実に気付きました。
ようやくその過ちに気づいたのは
自分が変わってからだったのです。
過ちに気づいたから変われた、
という流れではありません。
順序が逆だったのです。
その日は、投資の最中でした。
ようやくうつから抜け出せて、
しばらくしたときでした。
もう二度とうつ状態を経験するのはゴメンだ、
という思いから、
利益の狙いを小さくし
仕掛け金を小さくしたのです。
すると不思議なことに、
それまで困難だったルールを守ることが
楽にできるようになりました。
やがては、
少ないながらも稼ぎは安定してきました。
頭では分かっていたつもりのことが、
その時初めて体感できたのです。
そしてそこに至って初めてです。
正しいやり方が掴めて初めて、
これまでずっと同じ過ちを繰り返したことに
心の底から気付くことが出来た気がします。
自分が変わってからでないと
過去の自分の過ちに気付けないのだとしたら、
今後はどうして行けば良いでしょうか?
どうやら私達の脳には、
分かったから実行できるのではなくて
実行しているうちに分かってくる
そんなメカニズムがあるようです。
ギターを弾いていて気づくことがあります。
新しい曲を弾くためには、
新しい指使いを覚える必要があります。
それには、
とにかく繰り返しの練習が必要です。
練習途上では、
音は全く安定しません。
その音がどんなふうにして
弾こうとするリズムやメロディーに仕上がって行くのか
最初は全く実感できません。
それでもめげずに続けていると
まさに、ある日ある時突然に、
リズムとメロディーが見えてきます。
そこでようやく
あーこの弾き方で行けるのか、と気づくのです。
そうやって初めて、
この指使いがこんな役目を果たすのか、と分かってきます。
出来るようになってから初めて分かる、
身に付いた自分になって初めて分かる、
まさにそんな感覚です。
投資も含めて、
ネットビジネスはすべて結局は同じだと思います。
まずは、自分が変わること、
進歩することが大事なのかもしれません。
ある手法を学んだら
それを徹底的に真似してやってみることです。
理解していなくてもとにかく真似る。
そうしているうちに手法が使えて
理解できるようになるのだと思います。
それが自分が変わった瞬間であり
分かった瞬間なのだと思います。
ものすごい遠回りをしてきましたが、
決定的に私を変えてくれたのは今の師匠です。
上にお伝えしたような気付きが芽生えてきた頃です。
そして株式投資よりもさらに小資金で出来る
FX投資の手法を学び始めてからのことになります。
この学びを一言で表現すると、
「超シンプルな鉄板手法」と、
「メンタル管理」の両輪を回し続ける、
ということになります。
さらには、一旦は、
「一攫千金、大儲け」
を忘れることでした。
月々、数万円程度の少額利益を狙います。
少なくとも最初の数カ月は、
それくらいの利益しか狙いません。
手法はとてもシンプルです。
言い方は悪いですが、
そこらに転がっているものと
大差はありません。
しかし、それに、
一工夫を加えます。
それは、
人によって少しづつ変わります。
性格も、好みも、資金状況も、
人それぞれです。
最も大事なのは、
決めたルールを愚直なほどに守り抜くことです。
そのためには、
その人が簡単に理解ができて、
その人が守りやすいルールでなければなりません。
その人ごとの味付けが必要です。
それでも、
欲を出して余計なことをしたり、
やるべき時にビビってやれなかったりするのが
投資で失敗する人が絶えない原因です。
これを師匠が定期的に指導し、
仲間がサポートし合う環境、
これに巡り会えたことが私を変えてくれました。
最初はただ師匠の言う通りに、
真似するだけです。
それ以外は一切手を出しません。
そうすると誰でもすぐに、
初月から数万円の利益を出します。
数ヶ月間、
このくらいの利益を出しながら、続けると、
頭でわかっていただけの師匠の教えが、
芯から身につき始めます。
実行していたらあとから理解できる、
まさにその体験です。
あとは、
少しずつ投入資金を増やして行けばよいだけです。
利益はそれに応じて増えてゆきます。
本当に理解できる前に多くの利益を狙うと失敗します。
身につくまで言われたとおりやることです。
新型コロナによって、
コミュニティー参加者が増えています。
これまでと違って、
その多くの人がアフィリエイトや転売よりも
投資に興味を持って参加してきてくれています。
メンバーの中にも、
アフィリエイトや転売を実践しつつ、
これまで敬遠していた投資を手掛け始める人が出てきています。
これは、
他のネットビジネスよりもリスクが高く、
やや敷居が高い投資が見直され始めている、
ということです。
そして、
リスクは極限まで抑え、
その代わり、大きな利益は狙わない、
鉄板手法が注目されてきているということです。
エントリーチャンスは多くありませんし、
手法を学んだだけで誰もが勝てるわけでもありません。
キモはノウハウとメンタルの両輪です。
ただ師匠の言う通り、
成功者がやってきたやり方を愚直に真似る、
それをブレないでやり抜く、
これが出来る環境が必須だと思っています。
このようなノウハウを実践したい方には
下記からメッセージ頂ければお伝えすることが可能です。
※副業関連記事
● FXで「初心者が負ける理由」と「勝つ秘策」をお教えします。
● FXで勝てるようになったキッカケがこれ
● 忍び寄る超インフレの危機とその備え(FX投資の提案)
● 初心者でも実践できる(賢者の投資)
もう一つ大事なことをお伝えしなければなりません。
上でもお伝えしたように、
投資で失敗し続けた私でも、
最近ではようやく継続して勝てるようになりました。
そのきっかけは極めて単純です。
それは、
投資以外のメインの収入源が確保できたからです。
ネットビジネスでの収入です。
今の副業の師匠に、
アフィリエイトを学び、転売を学んで、
それで十分な成果が得られるようになったからです。
安定した収入が得られると、
以前のようにガツガツとしたトレードをしなくて良くなりました。
絶対に稼がなくては、
負け分は絶対に取り返さなくては、
チャンスは全てモノにしなくては、
というプレッシャーから開放されたからだと思います。
投資で大事なのはメンタルです。
チャンスにだけエントリーし、
無駄なトレードは一切しないこと、
これをちゃんと守れるメンタルが必須です。
これが意外に難しいのです。
事実、投資で失敗する人の多くが、
メンタルが原因と言われます。
投資以外で安定収入が得られると、
このメンタルが安定してきます。
チャンスを逃してもまたのチャンスを待とう、
という心の余裕が出来るからです。
一攫千金を狙う必要もなくなります。
この効果は絶大です。
今の手法は、師匠に教わったものです。
しかし、以前の私の手法とさほどの違いはありません。
それでも今は、
見違えるような成果が得られています。
つまり投資は、
余裕資金で行うことが最も大事だということです。
それでメンタルの維持が可能です。
サラリーマンで安定収入がある方は、
それですでに条件を満たしています。
あとはただ、
王道、鉄板の手法を愚直に実行すればいいだけです。
しかし、メインの収入源を、
ネットビジネスに変えることができれば、
さらにその効果は拡大できます。
ネットビジネスですから、
パソコンさえあればいいだけです。
そのパソコンに接していられる時間が増えますので、
それだけ多くのトレードチャンスにも対応ができます。
サラリーマン時代の時間への拘束が取れた分、
よりトレードの恩恵を受けられるわけです。
2年前に師匠に出会い、
ネットビジネスのいろはを教われたことに、
いまさらながらに、とても感謝しています。
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。
かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。
初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。
これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
※ 私、ハヤトが実践中の副業
これまで何度も失敗を繰り返してきました。
思い出すのも辛いほどです。
でも後悔したり、自己嫌悪に陥って、
もう駄目だと諦めてしまったら
そこで本当におしまいですし、
挽回の機会も失ってしまいます。
幸いなことに一昨年やっとの思いで
そこから立ち直ることが出来ました。
そして今強く感じることがあります。
新型ウィルスによって世界が変わりつつあるなかで、
今回はあらためてそれについてお話ししたいと思います。
①大きな勘違い
「私は失敗などしていない、上手くいかない1万通りの方法を見つけただけ」
ご存知の方も多いかと思いますが、
エジソンが言ったと言われる言葉ですね。
この言葉はずっと私の支えとなってくれていました。
事実、定年リタイヤ時に
これからは投資で食っていこうと決意したときには
やっていけない事はすべて経験した、
あとはやるべきことをやるだけだ、
そんな自信を持っていたのです。
今思うとほとんど根拠のない自信でした。
エジソンの言葉を曲解していたにすぎません。
案の定、
私の投資戦績は向上せず、
すぐに経済的にも精神的にもどん底を迎えてしまいます。
エジソンは、
同じことを繰り返したのではなく
1万通りの異なる方法を試したのです。
ですからすべてが蓄積となり
財産にもなったのでしょう。
それが大発明として実を結びました。
私はそれをただ単に、
「同じ過ちを繰り返していただけ」
だったのです。
②プラス思考の落とし穴
私は投資との関連で、
メンタル管理に興味を持ちました。
私なりに勉強もしました。
それで得たのは、
ものは考えよう(考え方次第)
ということの重要性です。
平凡すぎますが、
でも心底そう思っていました。
そして、
私は何時でもプラス思考ができる、
という自信もありました。
「たとえ最悪の事態が起こっても、
それでもっとひどい事が避けられたと思え!
これがプラス思考の神髄」
そんな風に思いこんでいました。
これも必要な考えだとは思います。
しかしそれが中途半端だったのです。
プラス思考の前に、
実はやるべきことがありました。
それは、まず、
ありのままに受け止めること
だと思うのです。
それをせずに
ネガティブなものに蓋をしてしまい、
プラスの面だけ考える、
これでは思考がそこでストップしてしまう
のではないかと思うのです。
私の投資の場合にはもっと早く
・自分のやり方を
・自分の過ちを
・損失の程度を
・ありのままに受け入れて評価する
ことが必要でした。
これは辛いことです。
考え抜く気力も知力も必要です。
それなりの労力がかかります。
その過程を経ぬままに、
中途半端なプラス思考に頼ったのが
間違いだったと思います。
脳を思考停止にしてしまっただけ
なのかもしれません。
今は、
こんな中途半端なプラス思考こそが
同じ過ちを繰り返し続けた原因の一つだと思っています。
③大きな誤解
「狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」
これはアインシュタインの言葉といわれます。
リタイヤ後に、成果が出なくてじり貧になっていた時です。
「お前はただ狂気を繰り返しただけ」
うつの状態の時には
この言葉が呪いのように頭から離れませんでした。
でも、
どこがどう同じ過ちだったのか、
ということには気づけなかったのです。
自分では毎回異なる方法を試しているつもりでした。
でもそのうちに悲しい現実に気付きました。
ようやくその過ちに気づいたのは
自分が変わってからだったのです。
過ちに気づいたから変われた、
という流れではありません。
順序が逆だったのです。
その日は、投資の最中でした。
ようやくうつから抜け出せて、
しばらくしたときでした。
もう二度とうつ状態を経験するのはゴメンだ、
という思いから、
利益の狙いを小さくし
仕掛け金を小さくしたのです。
すると不思議なことに、
それまで困難だったルールを守ることが
楽にできるようになりました。
やがては、
少ないながらも稼ぎは安定してきました。
頭では分かっていたつもりのことが、
その時初めて体感できたのです。
そしてそこに至って初めてです。
正しいやり方が掴めて初めて、
これまでずっと同じ過ちを繰り返したことに
心の底から気付くことが出来た気がします。
自分が変わってからでないと
過去の自分の過ちに気付けないのだとしたら、
今後はどうして行けば良いでしょうか?
④分かるのが先か、実行が先か?
どうやら私達の脳には、
分かったから実行できるのではなくて
実行しているうちに分かってくる
そんなメカニズムがあるようです。
ギターを弾いていて気づくことがあります。
新しい曲を弾くためには、
新しい指使いを覚える必要があります。
それには、
とにかく繰り返しの練習が必要です。
練習途上では、
音は全く安定しません。
その音がどんなふうにして
弾こうとするリズムやメロディーに仕上がって行くのか
最初は全く実感できません。
それでもめげずに続けていると
まさに、ある日ある時突然に、
リズムとメロディーが見えてきます。
そこでようやく
あーこの弾き方で行けるのか、と気づくのです。
そうやって初めて、
この指使いがこんな役目を果たすのか、と分かってきます。
出来るようになってから初めて分かる、
身に付いた自分になって初めて分かる、
まさにそんな感覚です。
投資も含めて、
ネットビジネスはすべて結局は同じだと思います。
まずは、自分が変わること、
進歩することが大事なのかもしれません。
ある手法を学んだら
それを徹底的に真似してやってみることです。
理解していなくてもとにかく真似る。
そうしているうちに手法が使えて
理解できるようになるのだと思います。
それが自分が変わった瞬間であり
分かった瞬間なのだと思います。
⑤師匠から学んだFX投資の手法
ものすごい遠回りをしてきましたが、
決定的に私を変えてくれたのは今の師匠です。
上にお伝えしたような気付きが芽生えてきた頃です。
そして株式投資よりもさらに小資金で出来る
FX投資の手法を学び始めてからのことになります。
この学びを一言で表現すると、
「超シンプルな鉄板手法」と、
「メンタル管理」の両輪を回し続ける、
ということになります。
さらには、一旦は、
「一攫千金、大儲け」
を忘れることでした。
月々、数万円程度の少額利益を狙います。
少なくとも最初の数カ月は、
それくらいの利益しか狙いません。
手法はとてもシンプルです。
言い方は悪いですが、
そこらに転がっているものと
大差はありません。
しかし、それに、
一工夫を加えます。
それは、
人によって少しづつ変わります。
性格も、好みも、資金状況も、
人それぞれです。
最も大事なのは、
決めたルールを愚直なほどに守り抜くことです。
そのためには、
その人が簡単に理解ができて、
その人が守りやすいルールでなければなりません。
その人ごとの味付けが必要です。
それでも、
欲を出して余計なことをしたり、
やるべき時にビビってやれなかったりするのが
投資で失敗する人が絶えない原因です。
これを師匠が定期的に指導し、
仲間がサポートし合う環境、
これに巡り会えたことが私を変えてくれました。
最初はただ師匠の言う通りに、
真似するだけです。
それ以外は一切手を出しません。
そうすると誰でもすぐに、
初月から数万円の利益を出します。
数ヶ月間、
このくらいの利益を出しながら、続けると、
頭でわかっていただけの師匠の教えが、
芯から身につき始めます。
実行していたらあとから理解できる、
まさにその体験です。
あとは、
少しずつ投入資金を増やして行けばよいだけです。
利益はそれに応じて増えてゆきます。
本当に理解できる前に多くの利益を狙うと失敗します。
身につくまで言われたとおりやることです。
新型コロナによって、
コミュニティー参加者が増えています。
これまでと違って、
その多くの人がアフィリエイトや転売よりも
投資に興味を持って参加してきてくれています。
メンバーの中にも、
アフィリエイトや転売を実践しつつ、
これまで敬遠していた投資を手掛け始める人が出てきています。
これは、
他のネットビジネスよりもリスクが高く、
やや敷居が高い投資が見直され始めている、
ということです。
そして、
リスクは極限まで抑え、
その代わり、大きな利益は狙わない、
鉄板手法が注目されてきているということです。
エントリーチャンスは多くありませんし、
手法を学んだだけで誰もが勝てるわけでもありません。
キモはノウハウとメンタルの両輪です。
ただ師匠の言う通り、
成功者がやってきたやり方を愚直に真似る、
それをブレないでやり抜く、
これが出来る環境が必須だと思っています。
このようなノウハウを実践したい方には
下記からメッセージ頂ければお伝えすることが可能です。
※副業関連記事
● FXで「初心者が負ける理由」と「勝つ秘策」をお教えします。
● FXで勝てるようになったキッカケがこれ
● 忍び寄る超インフレの危機とその備え(FX投資の提案)
● 初心者でも実践できる(賢者の投資)
もう一つ大事なことをお伝えしなければなりません。
上でもお伝えしたように、
投資で失敗し続けた私でも、
最近ではようやく継続して勝てるようになりました。
そのきっかけは極めて単純です。
それは、
投資以外のメインの収入源が確保できたからです。
ネットビジネスでの収入です。
今の副業の師匠に、
アフィリエイトを学び、転売を学んで、
それで十分な成果が得られるようになったからです。
安定した収入が得られると、
以前のようにガツガツとしたトレードをしなくて良くなりました。
絶対に稼がなくては、
負け分は絶対に取り返さなくては、
チャンスは全てモノにしなくては、
というプレッシャーから開放されたからだと思います。
投資で大事なのはメンタルです。
チャンスにだけエントリーし、
無駄なトレードは一切しないこと、
これをちゃんと守れるメンタルが必須です。
これが意外に難しいのです。
事実、投資で失敗する人の多くが、
メンタルが原因と言われます。
投資以外で安定収入が得られると、
このメンタルが安定してきます。
チャンスを逃してもまたのチャンスを待とう、
という心の余裕が出来るからです。
一攫千金を狙う必要もなくなります。
この効果は絶大です。
今の手法は、師匠に教わったものです。
しかし、以前の私の手法とさほどの違いはありません。
それでも今は、
見違えるような成果が得られています。
つまり投資は、
余裕資金で行うことが最も大事だということです。
それでメンタルの維持が可能です。
サラリーマンで安定収入がある方は、
それですでに条件を満たしています。
あとはただ、
王道、鉄板の手法を愚直に実行すればいいだけです。
しかし、メインの収入源を、
ネットビジネスに変えることができれば、
さらにその効果は拡大できます。
ネットビジネスですから、
パソコンさえあればいいだけです。
そのパソコンに接していられる時間が増えますので、
それだけ多くのトレードチャンスにも対応ができます。
サラリーマン時代の時間への拘束が取れた分、
よりトレードの恩恵を受けられるわけです。
2年前に師匠に出会い、
ネットビジネスのいろはを教われたことに、
いまさらながらに、とても感謝しています。
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。
かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。
初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。
これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
※ 私、ハヤトが実践中の副業
私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。
全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。
● ● ● ● ● ●
● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。