先日ご紹介したのが私のオマジナイ、

「心配・後悔・益なし・害のみ」

です。

 

しかし心配や後悔は不意に襲ってくるものです。

 

これは避けようがないものだと思います。

 

問題なのはそこにとどまる時間や、
それに煩わされる時間が長びくことだと思います。

 

それだけダメージは深まるからです。

 

そこをサラッと通り抜け、
軌道を元に戻すのに、オマジナイが結構役立つのです。

 

ところで私の場合に、
繰り返し繰り返し襲ってくる後悔は、
私のこれまでの数々の失敗です。

 

中でも最も大きなのが投資による失敗です。

 

これに関しては、
過去の私の記事でも何度か触れさせてもらいました。

 

元々欲張りで、しかも新しいもの好きだったので、
投資に関する書籍などはいっぱい読み漁りました。

 

また少なくとも20種類以上のノウハウにも手を出したかと思います。

 

まさにノウハウコレクターの典型です。

 

それでも結局は資産が増えるどころか
どんどん失い続け、ついにはほぼ底をつく
状態にまでなってしまいました。

 

挙句の果てに、
心の病を患ってしまったのが3年前のことです。

 

何が間違っていたのか、
これまで何度も無い知恵を絞って考え尽くしました。

 

原因はいくつもあると思います。

 

いくつも本を読んだり新しいものを試しました。

 

今思えば、
そのうちの一つでも、しっかりと身につけてさえいれば
あんなにひどい結果にはならなかったと思うのです。

 

つまり、
私のノウハウコレクターを辿った原因は、
すぐに成果を出そう、しかも大きな成果を出そう、
と言う焦りと欲にあったと思います。

 

しかしもう一つには、飽きっぽくて、
新しいことを知りそれに取り組むことが好きであること、
が原因の一つだったとも思うのです。

 

新しいことを学んでいれば
満足感もあり達成感も感じられます。
自分で努力しているという実感が持てるのです。

 

これが今思えば、
大きな落とし穴ではなかったかと思います。

 

ではどうすれば良かったのか?

 

私の過去の記事でも触れていますが、
投資は技術です。

 

それを磨くのは訓練です。

 

スポーツにしても、
将棋や囲碁などの勝負事にしても、
また他の色んな習い事にしても、
その技術を磨くための訓練が求められます。

 

それにはやはり「守破離」です。

 

とにかく最初は「型」を守ること、
これに集中しなければいけなかったのです。

 

「型」を守った上で、
その「型」を守りつつその「型」に従いながら訓練を続ける。

 

そうすることで初めてその技術が身に着きます。

 

私のノウハウコレクターへの道は、
その「型」を守り「型」に従って技術を磨く、
このような地道な訓練をすっぽかして、
ただ次の新たな刺激を求めたものでした。

 

確かにそれはそれで楽しくて、
やりがいを感じられるものでした。

 

あるいは、
地道な訓練を避けて通るため、
あらたな刺激に逃げていた、
と言えるかもしれません。

 

しかし一つの技術を身につけるという点では、
お金と時間を大きく無駄にする道を歩んできたのだと思います。

 

その道のどこかで、
それまでの知識や経験といった
中途半端な学びを一切捨てればよかったと思います。

 

そして
他のものは捨てたうえで、
新たな手法あるいは昔学んだ手法のどれか一本に絞って、
その「型」を守りその「型」に従って訓練すること。

 

そうすれば それほど大きな痛手は
被らずに済んだのではないかと思います。

 

家庭菜園においては、
新しい実りを得るためには、
土壌を改善することが大事です。

 

土壌改善のキモは、
古い土を捨ててしまうことです。

 

根本から変えてしまうことです。

 

投資でもビジネスでも同じだと思います。

 

余計なことはせずに、
メンターの指導通りに作業をすることです。

 

でも実は私はここでも土壌の改善を怠りました。

 

自分勝手なやり方を、根本から変えるのが困難でした。

 

古い土壌のままに実りを得ようとしていたのです。

 

ですので、仲間より遠回りをしてしまいました。

 

しかしそれだけに今は、
「守破離」の大事さが分かります。

 

幸い今実践しているネットビジネスでは、
継続収入が得られています。

 

そして投資でも成果が得られています。

 

それはやはり、自己流を捨て、
メンター・師匠の指導を愚直に守れるようになったからだと思っています。

 

最後に本物に出会えた点では、
ノウハウコレクターも悪いことばかりではない
とも思えてきます。

 

【参考】

私が遠回りを繰り返してきた理由と戒め
FXで勝てるようになったキッカケがこれ
私が定年退職した日の妻との会話
シニアの夢をかなえるアフィリエイト!
会社生活が辛くなった現役の方へ、リタイヤしたシニアより


副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。