こんにちは、 hayato です。
トレンドアフィリエイトは、旬なトレンドネタを記事にして、
瞬間的にアクセスを集め、
クリック型広告であるGoogleアドセンスで報酬を稼ぐ手法です。
このアフィリエイトは、一般的なアフィリエイトよりも報酬発生確率が高く、
始めた当日に報酬発生する事もよくあります。
パソコン初心者の方がトレンドアフィリエイトをはじめて
3か月で月10万円を稼いだ、というような話もよく聞きます。
今回は、このトレンドアフィリエイトについてその始め方を、
少し詳しくお伝えしたいと思います。
① トレンドアフィリエイトの概要
② メールアドレスを取得
③ 銀行口座を開設
④ ブログを立ち上げる
⑤ 記事を書く
⑥ Googleアドセンスのアカウントの入手
⑦ クリック広告を貼りつける
⑧ まとめ
① トレンドアフィリエイトの概要
アフィリエイトを始めたいけど自信がなくて不安だ、
というような人におすすめなのがトレンドアフィリエイトです。
トレンドアフィリエイトとは、
流行りのキーワードから記事を書いていくブログ形式のアフィリエイトで、
初心者でも始めやすいのが大きな特徴です。
他のアフィリエイトはなにがしかの専門知識が必要になってくることもあるので、
とりあえず始めたい、という人には特におすすめと言えます。
最初は文章を書くのは敷居が高いものです。
Twitterでつぶやくくらいなら簡単だけど、
誰かに役立つような記事を書くなんて無理だと思うかもしれません。
しかし、まずは何でも書いてみることです。
特に、今テレビや新聞、あるいは週刊誌で話題になっている物であれば、
上手い下手は別にして、少なくともなにかは書けるはずです。
それが出発点だと思います。
そこを出発点にして始められるのがトレンドアフィリエイトです。
そう腹をくくったら、次に述べる手順を踏んで行動すればよいだけです。
② メールアドレスの取得
トレンドアフィリエイトで報酬のもとになるクリック広告は、
「Googleアドセンス」と呼ばれるGoogleが提供するアドネットワークを利用します。
ですから、メールアドレスはGmailを作っておくと何かと便利です。
簡単に無料で作ることができます。
しかもいくつものメールアドレスが作れます。
友達とのやり取りはこれ、
アフィリエイト関連はこれ、
と使い分けを行っている人が一般です。
私も、用途別に5つほど持っています。
③ 銀行口座の開設
報酬を受け取る口座が必要です。
インターネット上でやりとりが完結できるネットバンク口座を一つもっておくと便利です。
ポイントも貯められる楽天銀行はお勧めです。
④ ブログを立ち上げる
クリック広告を貼るためのブログを開設することが必要です。
最初は無料ブログを利用するのが一般です。
そうすると、検索エンジンで上位表示しやすく、
無料ブログを利用しているユーザからのアクセスを期待でき、
ブログ開設日にすぐに報酬発生することもあります。
しかし、慣れればすぐに有料ブログに変えることが良いとされます。
理由は、
(1)無料ブログは最初のアクセスは上がりやすく設計されているが、
すぐに頭打ちになる。
(2)一方、有料ブログはある敷居を超えると一気にアクセスが
高くなるように設計されている。
(3)アクセス向上の肝となるSEO対策が、有料に比べて無料の方が
制限されている分、無料ブログが不利
(4)運営者の都合で突然ブログが削除されることがある
(5)アフィリエイトや広告掲載ができない無料ブログが多い
(6)無料ブログのサイトはデザインが制限される
(7)無料ブログ運営会社の広告に邪魔されることがある
などが挙げられます。
⑤ 記事を書く
いろんなジャンルに手を出すよりも、どこかに特化した方が有利と言われます。
例えば、
(1)芸能人や気になるニュースなどをまとめて紹介する「時事ネタ」ジャンル
(2)裏ワザやトリビア、知って得する「お役立ち」サイト
(3)ゲームやアプリ、映画などの「感想・レビュー」ジャンル
(4)誕生日やクリスマスなどの記念日別「プレゼント」の紹介ジャンル
のようなものが挙げられます。
次に、タイトルの中にキーワードを含めます。
そのキーワードもよく使用される言葉でなくてはなりません。
そしてとにかく記事を書き続けることです。
そうすると、ネタもどんどん浮かんでくるようになるし、
文章力も向上します。
記事の内容と、広告の内容の整合性を考える必要はあまりありません。
なぜなら、
先ほども説明した「Googleアドセンス」は、自動的に、
(1)サイトの内容に適した広告を抽出してくれます
(2)また、訪問者の興味や関心と連動する広告を配信してくれます。
このように、「Googleアドセンス」は大変便利の良いものです。
⑥ Googleアドセンスのアカウントの入手
上記の①、②、③のすべての準備が整ったら、
Googleアドセンスのアカウント申請をします。
Googleアドセンスを申請する前に、
「500文字以上の記事を10記事」ほどブログ更新しておくとスムーズに審査を通過できます。
⑦ クリック広告を貼りつける
Googleアドセンスの審査通過が無事完了したら、
クリック広告をブログに貼りつけて完了です。
貼り付け場所は、
一番クリック率が高いと言われている”記事直下”に
広告を2つ配置する「ダブルレクタングル」にします。
実際、広告バナーはココだけでも問題ないほど収益率は高く、
Googleアドセンス収益の80%はこの記事直下から発生するので、
ブログ開設をしたらまず最初に設置しておきたい広告バナーの配置です。
ちなみに、
Googleアドセンスの平均的な報酬は、
100PV(ページビュー)あたり30円程となります。
まずはアクセスを集められなくては意味がないので「1日3記事=3ヶ月で10万円」
を目指してトレンドアフィリエイトに挑戦してみてください。
⑧ まとめ
トレンドアフィリエイトは、取り組みやすい手法です。
まずは記事をどんどん書いてみることです。
そうするうちに、
ネタ探しや、どうすればもっと読者に受け入れられる文章が書けるかなど、
それらの作業が楽しくなるはずです。
そしてそれをステップにして、
もっと稼ぐ可能性のあるブログアフィリエイトに移行してゆくのが良いのでは、
と思います。