こんにちは、 hayato です。
今回は、データ入力副業の始め方についてお話しします。
在宅でできる副業と言えば、以前は、
ダイレクトメールの封筒入れや宛名書き
をイメージする人も多かったと思います。
をイメージする人も多かったと思います。
しかし今では、パソコン一台あれば、
どんな初心者でも簡単に始められる副業もいろいろと出てきて、
その代表格がデータ入力になります。
このデータ入力を、実際に始めるにはどうすればよいのか、
について簡単にご説明したいと思います。
① 始めるにあたってのおすすめサイトと内容比較
② 実際の会員登録
③ まとめ
① 始めるにあたってのおすすめサイトと内容比較
■ランサーズ
データ入力といえばランサーズと言われるくらいにメジャーです。
ランサーズの魅力は、まず手軽に始められることです。
会員登録も無料ですし、個人情報の入力の必要もありません。
そしてなんといっても、25万人と言われる会員数です。
会員数が多い、つまりはそれだけ仕事の数が多いということです。
その仕事の内容も
単なる住所の入力から始まり、
手書き情報をパソコン登録したり、
ホームページ運営者に代わって、記事を書いたり
と様々です。
報酬額は依頼内容によって変わりますが、
記事作成代行、レビュー投稿などは一件100~500円ほど
の比較的高単価のものもあります。
文章を書くのが苦手な人でも取り組めるような、
商品レビューや、日記など、
ブログに書くような内容で承認される案件も多々あります。
恋愛、美容、コスメ、ダイエット、
そしてサプリメント関連の記事作成が多いので、
女性ならばサクサク書けるものも多いようです。
女性ならばサクサク書けるものも多いようです。
■サグーワークス
ランサーズに次いで会員数が多いのはザグワークスで、10万人と言われます。
サグーワークスの特徴は高報酬な案件が多いことです。
ただし、文字数が多いのも特徴なので、
特に文章を書くのが得意であったり、報酬が高い事を優先する
人には向いています。
書いて書いて、稼いで稼ぐ、というとこでしょう。
また、アンケート調査も豊富なので、
空き時間にスマホで稼ぎたい方におすすめです。
■shinobiライティング
運営会社は、サムライファクトリーで、
アクセス解析やメールフォーム、ソーシャルボタン設置どのツールが揃う
ネット業界でおなじみの「忍者」です。
ここは会員数は1万人程度と他に比べるとやや少なめです。
ただし、金融・美容関連の記事は、報酬が高いものが多いようです。
また、投稿文字数が5000字を超えると1000Pを獲得できるサービスがあります。
簡単に言うとボーナスポイントがもらえるのです。
5000字と聞くと多いように感じますが、
それほど大変ではありません。タイピングができるならば、30分程度で終わります。
こんなところはランサーよりむしろ人気のあるところでもあります。
② 実際の会員登録
ネットで稼ぐ、というとすこし胡散臭いような感じがする人もいるかもしれません。
しかし、上に紹介した3者は、何れもクリーンなサービスです。
利用規約をしっかり守っていれば、万一トラブルに巻き込まれた時にも安全です。
会社が守ってくれます。
迷惑メールが来ることもないです。
退会も自由です。
利用規約についてのいろいろ問い合わせにたいしても、
丁寧に答えてくれ、サポートも充実しているようです。
会員登録は無料です。有料などはサービスは一切ありません。
③ まとめ
タイピングの速度にもよりますが、
一日に2時間程度の作業でも、月に3万円から5万円程度は稼げるようです。
また特に文章を書くのが好きな人であれば、月に10万円以上稼ぐ人もいるようです。
やっているうちに、タイピング速度は向上してきます。
ブラインドタッチ技術を身に付けたりできればいいですね。
そうすれば、その技術はブログアフィリエイトなど、
様々な分野で活用できるはずです。
【