1.EQUITY(エクイティ)の特徴


EQUITY(エクイティ)は、初心者が投資で利益を上げるために、「partnership制度」と言う、専属担当の投資家がサポートする仕組みを導入したシステム、だと言います。

その特徴は、

・資産増加率は100%
・配当受け取り口座を登録し、3営業日に初回配当を実施
・会員の平均配当額は300万円以上
・3営業日以内に配当実施が出来なかった場合は、手数料も併せて返金

というものです。

この案件の募集は、先着75名であり、以下の料金プランが用意されています。

➀ライトプラン:5,000円
➁ベーシックプラン:10,000円
➂デラックスプラン:30,000円
④プレミアムプラン:100,000円



2.「平均配当額300万円」の落とし穴

案内に書かれているのは、「資産増加率は100%」という表現です。

これだと、資産が倍になると読むのが一般的です。

しかしこの後には、次の文章が続きます。

「つまり、ご登録され参加されたお客様全員が必ず資産を増やすことが出来たということです。」

ということは、参加者が全員資産を増加させた、と言っているようにも読めます。

この違いはとても大きいです。

例えば100万円の資産が1円でも増えれば、資産の増加、には違いありません。

しかし、資産が100%増加するのであれば、100万円が200万円にならなければなりません。

ネット情報の表現は、あえて曖昧にされることも多いです。

誤解のないように、しっかりと確認することがとても大事です。

また、過去の事例から判断すると、たとえ資産が倍になるにしても、必ずしもそれが利益である、とは限らないケースも考えなければなりません。

つまり、過去には、資産を倍にするために、手数料が必要なケースもありました。

しかもその手数料は、資産増加分より大きかった、ケースも有るほどです。

この場合には、利益はないどころか赤字です。

更にまた、「平均配当額は300万円以上」の文言においても、「平均」の意味を確認する必要があります。

再び過去の事例になりますが、例えば、「100名の参加者に平均10万円配当する」というようなケースです。

ここで、99名の配当はゼロで、1名だけ1000万円の配当がなされる、というケースを考えなければいけません。

このケースでも、「100名に平均10万円配当する」というのが成り立っているのです。

ですので、ゼロ配当だった99名の参加者がクレームすることは出来ないのです。

このような細かな点にも注意しつつ、事前に詳細を確認することが大事です。

重要なのはあくまで「利益」です。

参加費に見合った利益、つまり最終的に手元に残るお金が、満足の行くものであるかどうかを、しっかりと確認することが大事です。



3.参加の際の注意点


(1)参加者の毎月の利益金額はいくらか


EQUITY(エクイティ)に参加した初心者が毎月いくらの利益金額を得ているのかを確認することが重要になります。

大事なのは、主催者や、経験者の実績の利益ではありません。

それらはあまり参考にならないことが多いです。

あくまで、あなたと同じような初心者が、いくらの利益をあげているかが問題です。

しかもその利益は、単発のものでは意味がありません。

継続してどれくらい稼げているのか、つまり毎月どれくらいの利益を得ているのかが大事です。


(2)具体的な投資内容とそのお金の動き


毎月の利益金額だけでなく、その金額を得るまでのお金の動きが重要になります。

どんなビジネスでも、調子のいいときと悪い時があります。

特に、調子の悪いときにどれだけ利益をあげられるのか、あるいはどれだけ赤字になる可能性があるのか、それを知ることが大事です。

これが「お金の動き、増減の変化」です。

それぞれの取引ごとのお金の動き次第で、プロジェクトの善し悪しが決まります。


(3)何人の参加者がいるのか


EQUITY(エクイティ)に参加した人が何人いて、そのうちの何人の初心者が、毎月いくらの利益を得ているのか、を確認することが重要になります。

たくさんの参加者がいて、たくさんの人が毎月利益を得られていればそのプロジェクトは優れたものであるといえます。

そのため、たくさんの参加者が毎月安定的にいくらの利益金額を得ているのかを確認することが重要になります。

特にその割合を知り、再現性を確認するのががとても大事だと思います。


※ 参考にして欲しい記事 

投資を学ぶ最短の道とは
投資で大切な「継続性」と「再現性」を知る方法
投資で失敗し続けた私が逆転できた方法
FXで初心者が負ける理由と勝つ秘策
最低なシニアが投資でやらかした最悪の失敗


副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。



お問い合わせやメッセージはこちらまで
  ↓    ↓    ↓    ↓   
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp

※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。