通常なら「鬼滅の刃」映画版は
必ず観に行っていたはずです。

 

しかし今はこのようなご時世ですので、
家内の許可が降りません。

 

わざわざ人混みの中に出かけて、
ウィルス感染の危険にさらされることはない、
というのです。

 

多少気にし過ぎかもしれませんが、
感染して死にかけたと言ってもいい
私の親友の状況をよく知っているので、
なかなか反論もできません。

 

残念ながら許可が得られる時期を
待つしかありません。

 

ところでこのアニメには
いろんな見どころがありますが、
「全集中の呼吸」もその一つです。

 

これは人並み外れた嗅覚とともに、
主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が
鬼と戦うにあたっての強力な武器になっています。

 

もともと呼吸の仕方が大事なことは
誰もがよく知るところです。

 

ヨガや気功をはじめとして、
スポーツや格闘技などでもとても重要だとされています。

 

特に深呼吸は一般生活の
あらゆる場面で活用されています。

 

深く大きく吸い込むときには
交感神経を刺激し、身体に活力を与えてくれます。

 

逆にゆっくりと静かに息を吐くときは、
副交換神経の活動を刺激して、
気分を落ち着けたり、血流を良くすると言われています。

 

緊張したり、頭に血が上ったりしたときには、
たいてい呼吸が浅くなっているので、
そんなときに深呼吸しろと言われるのはこのためです。

 

最近ではこの深呼吸が腸の活動や、
免疫機能をも活性化してくれることがわかってきた
と言われます。

 

よく覚えていないのが大変残念なのですが、
肺を大きくふくらませることが重要なポイントだ
と聞いた記憶があります。

 

この瞬間に、肺胞が拡大し、
そのときに血液中に血管を若返らせるような
物質が放出される、
そんな話だったと思います。

 

当時、大いに納得させられた気がしました。

 

これがなぜ「副業の成功」に関係するのか?

 

私がこれまで学んだ中で、
いま最も大事にしていることがあります。

 

それは、
「やる気を阻害するのは、ひとえに脳の疲れである」
という考え方です。

 

いわゆる「マインドフルネス」の考え方であり、
科学的な理解も進んでいる分野です。

 

それによると、人の脳は、
ストレスや不安や心配事により、
どんどん疲労が蓄積するのだと言います。

 

悲しみばかりでなく、
喜びもまた脳の疲労を促進します。

 

ただぼーっとしているだけでも
様々な雑念が脳を疲労させる、
ということがわかってきています。

 

そして極論すれば、
やる気が出ない、
集中できない、
面倒だ、
自分には出来るわけがない、
などネガティブな思考は、
すべてこの脳の疲れが原因だというわけです。

 

私達は、やる気が出なかったり、
不安や心配事に悩まされると、
その原因を探します。

 

大抵は、過去に起きた事実か、
将来に対する不安にその原因を見出します。

 

しかし同じ事実に対しても、
また同じ不安があっても、
人によってその捉え方は異なります。

 

前向きに捉える人もいれば、
へこたれてしまう人もいます。

 

人それぞれの性格や経験値が
関連するのは否定できませんが、
そもそも脳の疲労レベルが違うのが
根本原因だというのです。

 

この考え方に出会ったことで、
私の生活は大きく変わりました。

 

不安がよぎったり、
やる気が出ないときに、

「あのせいだ、このせいだ」

「自分はやはりだめだ」

と考えるのではなく、

「これはただ単にいま自分の脳が疲れているんだ」

と自覚してみるのです。

 

そしてまずは深呼吸してみます。

 

次いで私なりのやり方で、
「マインドフルネス」を実行するのです。

 

すると、そのたびに、
「やる気の無さや、不安や心配」が、
実は実態のないものだと思えてきます。

 

そして、多くの場合に、
またやる気が出てきます。

 

希望を見出すことも出来るようになります。

 

何度も何度もこのような体験を繰り返すと、

「全ては脳の状態にあり」

「脳が疲れているかいないかがポイント」

であることが信じられるようになります。

 

とても生きるのが楽になった気がするのです。

 

対象は副業だけではありません。

 

なにかやらなければいけないときに、
それを阻害するのも後押しするのも、
ひとえに「脳の疲労度合い」によると考えれば、
成功はすぐそこに見えてくるのではないか
と信じています。

 

為せば成る、
為さねば成らぬ何事も、
成らぬは人の為さぬなりけり

 

やらなければ何も出来ません。

 

当然のことなのですが、
やることの壁は高く思えます。

 

それをより高く感じさせるのが
「脳の疲労」です。

 

肝心なのは「脳の疲労を解くこと」です。

 

それが大事だと知り、信じることです。

 

鬼滅の刃の「全集中の呼吸」は、
この事と、呼吸法とマインドフルネスの大切さを
改めて認識させてくれたと思っています。

 

※読んでいただきたい関連記事

「鬼滅の刃」シニアから見たアニメ
ガッテン「寝る、お風呂に入る」それで寿命が延ばせる!?

やる気が出ない、そんな時の集中力の高め方
人生をも変られる「マインドフルネス」の簡単な始め方
血圧140以上の人への朗報

 

副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。