ハヤトです。



 



今回は、

・資産倍増の旅、

・生涯無料プレゼント中

と謳う、今泉紗英氏のBirudi(ビルディ)&VAYAGE(ボヤージュ)を検証します。



 



Birudi(ビルディ)は、ゴールド専用バイナリーツールで、

VAYAGE(ボヤージュ)は、FX自動売買ツールです。



 



 

1.今泉紗英 ビルディ&ボヤージュ|ビルディ&ボヤージュで資産倍増が困難な理由



案内には、



・資産形成をしっかりお手伝い:ゴールド専用バイナリーツール

Birudi(ビルディ)



・ほったらかしで資産が倍増:FX自動売買ツール

VAYAGE(ボヤージュ)



と書かれています。



 



そして通常298,000円の価格のものを、

期間限定で無料でプレゼントする、と書かれています。



 



しかしここで注意しなければいけないのは、

これら2つのツールが298,000円の価値がある、

という根拠について一切触れられていないことです。



 



Birudi(ビルディ)もVAYAGE(ボヤージュ)も、

いずれも投資のツールです。



 



これらの価値を評価するには、

その運用実績が示される必要があります。



 



つまり、

・元手がいくらの場合に、

・どれくらいの期間で、

・お金がどのように増減しながら

・最終的な利益になったのか

というようなごく基礎的なデータです。



 



これが示されない限り、

ツールを使えば使うほど資産が減少する、

という可能性も否定はできません。



 



自動売買ツールは、

あなたの代わりに自動で売買してくれます。



 



しかし、それが、

自動であなたに利益を運んでくれる、

と考えるのは大変危険です。



 



本案内に添付されている「特商法に基づく記載」にも、

「本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、

必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」

と明記されています。



 



大事なのは「利益」です。



 



それが保証されていないことに、十分ご注意願います。



 

2.今泉紗英 ビルディ&ボヤージュ|バリューブレイン社の実績と評判



今回の販売業者は株式会社バリューブレインです。

小野たつなり氏が代表取締役を務める会社です。



 



事業内容は

・コンピュータシステムの開発

・インターネット教材販売

・コンサルティング事業

・インターネット物販事業

とされます。



 



しかしその評判はよくありません。



 



購入者からは、

「虚偽の広告に注意するように」

「中身が無いので返金して欲しい」

などの声が上がっているのを見かけます。



 



詐欺、報酬未払い、返金騒動、

などの書き込みも目立ちます。



 



最近では、

読者のメールアドレス獲得狙い

と思われるような案内が多いようです。



 



例えば、

・犬神空氏のクリオネア

・石島春久氏のETHオートトレーディングシステム

・西島亮介氏のトレロボFX

・須藤一郎氏のOMEGA

を始めとして、他にもたくさん存在します。



 



必ずしも、

中身が良いものばかりとは言えません。



 



Birudi(ビルディ)もVAYAGE(ボヤージュ)についても、

とにかく情報が少なすぎです。



 



しっかりと確認した上でないと、

安易に無料使用するのは危険です。



 

3.今泉紗英 ビルディ&ボヤージュ|LINE登録で送られてくる情報



今泉紗英氏のLINEに登録すると、

早速いろんな情報が送られてきます。



 



例えば、

岬隼人氏の株式投資錬金術

・若杉真里氏のレンタルスペース

本間健一氏の一攫千金プロジェクト

などの情報です。



 



これらは、

今泉紗英氏のBirudi(ビルディ)やVAYAGE(ボヤージュ)

とは全く無関係の情報です。



 



そして、

Birudi(ビルディ)やVAYAGE(ボヤージュ)関連の

マニュアルほかが送られてくる気配はありません。



 



今泉紗英氏の真の狙いはどこにあるのでしょうか?



 

4.今泉紗英氏の真の狙いと無料プレゼントのカラクリ



最近のバリューブレイン社の案件もそうですが、

過去には、無料ツールをプレゼントすると謳いながら、

LINE登録後に様々な情報を送ってくる案件が多数存在しました。



 



それらの多くは、

「オプトインアフィリエイト」を目的としたものでした。



 



それは、

集めた読者のメールに様々な情報を送って、

それに読者がメルアド登録してくれるたびに、

情報元から報酬が得られる仕組みです。



 



読者にとって有益な情報が得られるのであれば、

それはそれで価値のあるものだと言えます。



 



しかし問題なのは最初の「無料プレゼント」です。



 



これは、読者のメルアド集めのために用いれるもので、

この世界では「エサ」とも呼ばれています。



 



そもそもの目的が読者のメルアド集めですから、

「エサ」にはそれほどの価値がないケースが多いのです。



 



また「エサ」は同じものが何度も使いまわしされている、

とも言われます。



 



今泉紗英氏のBirudi(ビルディ)とVAYAGE(ボヤージュ)が、

それに当たるとは断定できません。



 



しかしこのような、ネットビジネスと、

オプトインアフィリエイトのカラクリを知っておくことは

本物との出会いのためにも大切なことだと思います。



 



※参考記事

「問題は自分以外にある」という考えの問題点

老後の貯え2000万円がなくても安心の生き方とは

守破離 の教え、型なしから型破りへ

シニアの夢をかなえるアフィリエイト!





 



※ハヤトが実践している副業

私が実践中の副業

私が実践している副業・参加して2ヵ月の成果