国家認定x利権x850兆円市場の利権を完全無料で付与致します。

と謳う、河相たけし氏の未来経済研究会「国家公認ゴールド利権プロジェクト」を検証します。



 

河相たけし 国家公認ゴールド利権プロジェクトの注意点



案内には、

国家認定x利権x850兆円市場の利権を

完全無料で付与致します。

と書かれています。



 



まず注意しなればいけないのは、

「利権」が付与されることが必ずしも、

「利益」を獲得することを意味するわけではないことです。



 



過去の事例でも、

「利権」を獲得できると謳う案件は多数存在しました。



 



しかしそれらはいずれも、

単に「利益を得る権利を有する」事ができる、

と言うほどの意味でしかありませんでした。



 



つまり、

「国家公認の宝くじを買う権利」

「国家公認の競馬の馬券を買う権利」

「国家公認の株式取引の株を買う権利」等々、

を有することが出来るだけで、

それを「利益」に変えるのはあくまで参加者自身だったのです。



 



案内にある「ゴールド利権」と「850兆円市場」から察すると、

ビジネスモデルは金の先物取引である可能性が考えられます。



 



いずれにしても、

「利権」はタダで貰えるとしても、

最終的に「利益」を生むかどうかはあなた自身によります。



 



現時点では、

特商法に基づく表示」は見られませんが、

いずれそれが記載され、そこには必ず、

「利益保証はしない」

との注意書きがなされるはずです。



 



ビジネスで最も大事なのは「利益」です。



 



手元に得られるお金から、

コミュニティー参加費や、手数料などを一切合切差し引いて、

最終的に手元に残るのが「利益」です。



 



「利権」などという曖昧で誤解しやすい表現に惑わされず、

「利益」がいくら得られるのか、に注目することが大事です。



 

河相たけし 国家公認ゴールド利権プロジェクトの参加者の声の注意点



案内には、



既に国家認定の"利権"を手に入れた方々の

喜びの声をお聞きください



として、次のようなコメントが記されています。

・木戸 さん43歳 女性/会社員

『利権は特別な権利です。これからも生涯大切にしていきます』

河相先生の指導を受け、今まであった借金はすぐにゼロになり、収入が不安定だった私も利権という名の権利収入を手に入れ今では毎日が幸せで満ち溢れています!



 



・白田 さん36歳 男性/会社員

『完全に諦めていた人生を大逆転完済できました』

借金はすぐになくなったこともそうですが、世界の富裕層クラスと同じ利権を手に入れることができたこと!これが人生の誇りであり、私を変えてくれた最高の宝だと思っています。



 



・落合 さん44歳 男性/会社員

『借金が0円になったお陰で幸せが倍増しました』

今では母と私は毎月口座を眺めるだけの幸せな生活を送り、

以前からお付き合いしていた彼女とも晴れて結婚することができました。


しかし、この方達が事実存在し、

成果を上げたかどうかの裏付けは示されていません。



 



コメントだけであれば、

なんとでも書くことができます。



 



大事なのは、詳細なデータです。



 



つまり、

・何人が参加して、

・それぞれいくらを元手にして、

・どれくらいの期間で、

・いくらの利益を得たのか

というデータです。



 



それが示されない限り、

ほとんどの人が利益を得ることはできなかった

という可能性も否定できないことに、注意が必要です。



 



 

河相たけし 国家公認ゴールド利権プロジェクトの信頼性



河相たけし氏は過去に、



河相たけし 借金0宣言「今すぐ借金が0円」



を販売し、これは後に、

THE SECURITY BANK(セキュリティバンク) 

という、月額税込980円の有料案内となりました。



 



この販売会社は、

Bit Just Limitedでしたが、過去に、

THE SECURITY BANK(セキュリティバンク)を販売し、

ネット上で炎上した実績があります。



 



ネット上には、



・独自開発の仮想通貨を提供を謳いつつ、

実はプラストークンという仮想通貨を紹介するだけの詐欺案件だった



・案内動画の出演者が全員エキストラだった



・広告と違う、稼げない、高額料金の報告多数



などの書き込みも見られます。



 



これらの書き込みが信頼できるとは限りませんが、

関連情報の少ない現時点では、少なくとも念頭に置くべき情報だと考えます。



 



安易に信頼するのは危険です。



 



※参考記事

● ネットビジネスにおける詐欺の恐怖

● 情報商材の見極めのコツ(Yahoo!ニュースより)



 



ネットビジネスは、

「楽して簡単に」「一攫千金を」と思うと失敗します。



 



そう願えば願うほど、

怪しい案内の餌食になってしまいます。



 



しかし、

「地道に、堅実に稼ごう」と思って探せば、

必ずいつか本物に巡り会えます。



 



もしあなたがそうお考えであれば、

いつでも気軽にご相談下さいね。



 







 



ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。

(お問い合わせ・メッセージからでも結構です)

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

hayato_fukugyou@yahoo.co.jp



※お問合せメールを頂いた際には、順次返信メールを遅らせて頂きますが、

返信メールが迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、

ご確認をお願いします。