ネットで調べ物をしていて見つけました。

 

「金魚の集中力は9秒です、では人間は?」

 

と題する記事でした。

 

答えはなんと「8秒」・・・

 

脳波などから調査して得られた結果だそうです。

 

米マイクロソフトのカナダの研究チームによると、
2000年には人が金魚に勝っていたそうです。

 

その時は「12秒」。

 

15年経つとそれが「8秒」に落ちたとのこと。

 

12秒と8秒の差もなんですが、
金魚と比べるのもあんまり、という気がしないでもありません。

 

でも考えてみると12秒から8秒、
3割以上の劣化、なんですよね。

 

これはかなり大きく、深刻なのかもしれません。

 

でその原因ですが、
ネットやSNSによる情報過多にある、と言うのです。

 

たしかに何をしていても、
LINEやメールやツイッターなど、
いろいろと気になってしまいます。

 

ブログを書いていても、ときには、
ふとYouTubeが聞きたくなって、
一度聞いてしまうと時間を忘れて聴き入ってしまったり、
よくあることです。

 

そうしていてもまたLINEをチェックしたり、
メールをチェックしたり、多動症の子供のように、
情報の中をウロウロとさまよい歩いている感じです。

 

ただそんな環境の中で、ほっておくとさらに集中力は悪化する、
と見られています。

 

でも逆に、鍛えることも出来るとのことですので、
あきらめてはいけません。

 

物の本によると、
「強いストレスを感じた直後に、リラックスする」
ことで、この集中力が高められるらしいのです。

 

そしてこの「強いストレス」は、
ネガティブなものでもポジティブなものでも、
どちらでも良いそうです。

 

思いっきりやる気になった時、
思いっきり腹が立った時、
思いっきり悔しい時、
思いっきり悲しい時、
その直後に「深呼吸する」こと。

 

これだけです。

 

過去にあった腹立たしいことなどが、
比較的思い浮かべやすそうですね。

 

ところで、集中力を妨げるものには、
「あれもやらなくては、これもやらなくれは」
といった、やるべき課題の多さもありますね。

 

これに対しては、おそらく人それぞれに
対処法を持っておられるのではないでしょうか?

 

優先順位を付ける、あるいは逆に、
優先を付けないで飛んでくるものから片っ端にやっつける、
などがありますね。

 

私が最近聞いて良いなと思って実行していることがあります。

 

それは、
「やらないことを決める」
です。

 

なにかの目標を決めたら、
その目標達成のために不要と思われることを切ってゆく、
つまりは選択肢を減らしてゆく、ということです。

 

目標と言っても、大きなものもあれば、
日々の小さな目標もあります。

 

毎月副業での収入50万円を達成する、
というのもあるでしょうし、
体重を2キロ減らす、
年末までに大掃除する、
などもあります。

 

まずは大きな目標に向けて、
それに関わりのないものを切って行く、
そこから始めることだと思います。

 

そう思って見直すと、
いかに削れるものが多いか、ということに気づきます。

 

特にこれは私達シニアにとって大事です。
貴重な時間を無駄遣いしないようにしたいものです。

 

それからもう一つ。

私の場合は、朝起きてすぐが一番仕事がはかどります。

 

この時間に重要なことをするようにしています。

 

ここでメールチェックをしたり、
ネットサーフィンなどをし始めると、
その日のリズムは大きく崩れがちです。

 

気が乗る時間帯に重要なことを持ってくる、
という工夫も大事かと思います。

 


※参考記事
結果と手段について考え直すべき、これからの働き方 
「問題は自分以外にある」という考えの問題点
守破離 の教え、型なしから型破りへ
良い質問こそが結果を変える
一歩ずつ、一つずつ、の大切さ
見方を変える、自分が変わる、世界が変わる
田園風景に見る四季の変化の美しさと、人生における四季
ガッテン「スロースクワット」に見る継続の重要性とその工夫
守破離 の教え、型なしから型破りへ
会社生活が辛くなった現役の方へ、リタイヤしたシニアより
迷い、悩んで、疲れたときにお勧めのオマジナイ?
アフィリエイトで大切にしたい(黒い髪のきれいな女の子)

副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。