『FX初心者でも最短で月収80万円』
と謳う、北田夏己氏の勝利の黄金シグナルを検証します。
本件は、FXの投資ノウハウとサインツールを販売する
クロスリテイリング社の案件です。
価格は29,800円です。
広告には
「FX初心者でも最短で月収80万円の利益実績!」
と書かれています。
ここで注意すべきなのは
文章に動詞が含まれていないことです。
つまり
「月収80万円の利益実績」
・が得られたことがあるの
・を目指す
・は得られなかった
などいろんな解釈が出来てしまいます。
少なくとも
「月収80万円の利益実績」
が誰でも得られる
というわけでなないのです。
広告にはさらにまた
「年収5000万円!」
と書かれていますが
あくまでこれは
北田夏己氏の実績ですので
この勝利の黄金シグナルを使う人が
誰でも年収5000万円を稼げる
訳ではありません。
この点に注意しながら
広告を見てゆきたいと思います。
黄金シグナルの利用実績として
2014年 9,451pips 4,813万円
2015年 10,154pips 5,315万円
2016年 10,787pips 4,776万円
が挙げられています。
ここで注意しなければいけないのは
この実績には
・毎回いくらお金を投資したのか
・そのお金がどんな経緯で
最終利益に到達したのか
・その時に赤字は出たのか
が示されていないことです。
仮に2016年の実績が
毎回50万円を投資して
最終利益が4,776万円
になったものとして
途中で連続の負けが発生し
一時2,000万円まで積みあがった利益が
1,000万円まで下がったらどうでしょう?
それでも続けていられるでしょうか?
運悪く連続負けの
局面から参加した人は
いきなり
1,000万円の赤字からの出発になってしまいます。
ここでお伝えしたいのは
いくら最終利益が大きくても
途中で連続負けして
赤字が出るのなら
それは誰もが継続してはゆけない
ということです。
追加の投資が必要な場合だって
あるのですから。
広告にも
勝利の黄金シグナルは
2つのロジックから構成されており
「トレンド対応ロジックは、
勝率が5割から6割で、
良い時は7割までいくこともあります
レンジ対応ロジックは、
勝率が6-7割で
良い時は8割ほどまでいく」
と書かれていますように
勝率は100%ではありませんので
連続して負けることもあるのです。
繰り返しになりますが
投資の場合には特に
お金の動きが大切です。
最初の投資額が
どのような流れで
最終の利益になるかです。
これが示されないと
誰もが同じように利益をだせる
とは言えませんので
確認することが必要です。
広告には
「レンジ対応ロジックには
ツールでのサインとは別に、
簡単な裁量ルールが必要です。
特に複雑なものではなく、
FX初心者の方でも
一目で判断が付くレベルにまで
落とし込んだ
シンプルな
裁量ルールとなっております」
と書かれています。
この「裁量」とは自分で判断する
ことを言います。
いくらシンプルであっても
この裁量が入る場合には
運用する人それぞれの
スキルや、資産状況、性格など
によっても
成果が異なりますので
注意が必要です。
例えば
同じ投資資金100万円であっても
その100万円がなけなしの資金なのか
余裕の資金なのかによっても
エントリーや決済の行動が
微妙に変わってきます。
連敗が続いても
余裕の資金でやっているのであれば
さほど気にしないで次も
エントリーできるかもしれません。
しかし、
なけなしの資金を使っているのであれば
怖くて次は手が出せない、
ということもあり得るのです。
ですので
どれだけの人が参加して
それぞれどんな成績を収めたのか
などの参加者に関する
詳細なデータも必要です。
それがわからないと、
あなたが今後参加する場合に
どれくらいの成果が出せるかを
判断することは出来ません。
つまり今後この手法を用いる人が
誰でも同じように稼げる
とは言えないのです。
ちなみに特商法に基づく
表現、及び商品に関する注意書き
には
「本商品に示された表現の
受け止め方には個人差があり、
必ずしも利益や効果を
保証したものではございません」
と明記されています。
あなたが
勝利の黄金シグナルを買って
「利益が出なくても」
「損失になった」
としても
北田氏の責任を問うことは出来ません。
このようなことにもご注意ください。
※関連記事はこちらをどうぞ
●北田夏己 FX魔法学校 237連勝でも成功できない理由
●北田夏己 FX魔法学校 勝率100%の危険な落とし穴
ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
(お問い合わせ・メッセージからでも結構です)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※お問合せメールを頂いた際には、順次返信メールを遅らせて頂きますが、
返信メールが迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、
ご確認をお願いします。
と謳う、北田夏己氏の勝利の黄金シグナルを検証します。
本件は、FXの投資ノウハウとサインツールを販売する
クロスリテイリング社の案件です。
価格は29,800円です。
①『FX初心者でも最短で月収80万円』に潜む注意点
広告には
「FX初心者でも最短で月収80万円の利益実績!」
と書かれています。
ここで注意すべきなのは
文章に動詞が含まれていないことです。
つまり
「月収80万円の利益実績」
・が得られたことがあるの
・を目指す
・は得られなかった
などいろんな解釈が出来てしまいます。
少なくとも
「月収80万円の利益実績」
が誰でも得られる
というわけでなないのです。
広告にはさらにまた
「年収5000万円!」
と書かれていますが
あくまでこれは
北田夏己氏の実績ですので
この勝利の黄金シグナルを使う人が
誰でも年収5000万円を稼げる
訳ではありません。
この点に注意しながら
広告を見てゆきたいと思います。
② 利用実績を見る上での注意点
黄金シグナルの利用実績として
2014年 9,451pips 4,813万円
2015年 10,154pips 5,315万円
2016年 10,787pips 4,776万円
が挙げられています。
ここで注意しなければいけないのは
この実績には
・毎回いくらお金を投資したのか
・そのお金がどんな経緯で
最終利益に到達したのか
・その時に赤字は出たのか
が示されていないことです。
仮に2016年の実績が
毎回50万円を投資して
最終利益が4,776万円
になったものとして
途中で連続の負けが発生し
一時2,000万円まで積みあがった利益が
1,000万円まで下がったらどうでしょう?
それでも続けていられるでしょうか?
運悪く連続負けの
局面から参加した人は
いきなり
1,000万円の赤字からの出発になってしまいます。
ここでお伝えしたいのは
いくら最終利益が大きくても
途中で連続負けして
赤字が出るのなら
それは誰もが継続してはゆけない
ということです。
追加の投資が必要な場合だって
あるのですから。
広告にも
勝利の黄金シグナルは
2つのロジックから構成されており
「トレンド対応ロジックは、
勝率が5割から6割で、
良い時は7割までいくこともあります
レンジ対応ロジックは、
勝率が6-7割で
良い時は8割ほどまでいく」
と書かれていますように
勝率は100%ではありませんので
連続して負けることもあるのです。
繰り返しになりますが
投資の場合には特に
お金の動きが大切です。
最初の投資額が
どのような流れで
最終の利益になるかです。
これが示されないと
誰もが同じように利益をだせる
とは言えませんので
確認することが必要です。
③ 自己判断の売買に潜む危険
広告には
「レンジ対応ロジックには
ツールでのサインとは別に、
簡単な裁量ルールが必要です。
特に複雑なものではなく、
FX初心者の方でも
一目で判断が付くレベルにまで
落とし込んだ
シンプルな
裁量ルールとなっております」
と書かれています。
この「裁量」とは自分で判断する
ことを言います。
いくらシンプルであっても
この裁量が入る場合には
運用する人それぞれの
スキルや、資産状況、性格など
によっても
成果が異なりますので
注意が必要です。
例えば
同じ投資資金100万円であっても
その100万円がなけなしの資金なのか
余裕の資金なのかによっても
エントリーや決済の行動が
微妙に変わってきます。
連敗が続いても
余裕の資金でやっているのであれば
さほど気にしないで次も
エントリーできるかもしれません。
しかし、
なけなしの資金を使っているのであれば
怖くて次は手が出せない、
ということもあり得るのです。
ですので
どれだけの人が参加して
それぞれどんな成績を収めたのか
などの参加者に関する
詳細なデータも必要です。
それがわからないと、
あなたが今後参加する場合に
どれくらいの成果が出せるかを
判断することは出来ません。
つまり今後この手法を用いる人が
誰でも同じように稼げる
とは言えないのです。
ちなみに特商法に基づく
表現、及び商品に関する注意書き
には
「本商品に示された表現の
受け止め方には個人差があり、
必ずしも利益や効果を
保証したものではございません」
と明記されています。
あなたが
勝利の黄金シグナルを買って
「利益が出なくても」
「損失になった」
としても
北田氏の責任を問うことは出来ません。
このようなことにもご注意ください。
※関連記事はこちらをどうぞ
●北田夏己 FX魔法学校 237連勝でも成功できない理由
●北田夏己 FX魔法学校 勝率100%の危険な落とし穴
ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
(お問い合わせ・メッセージからでも結構です)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※お問合せメールを頂いた際には、順次返信メールを遅らせて頂きますが、
返信メールが迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、
ご確認をお願いします。