・6日後最低500万円を受け取り

 あなたの人生を変えてください

と謳う、工藤優作氏のWORTH(ワース)を検証します。



 



為替市場におけるサヤ取りあるいはアービトラージ

がビジネスモデルと考えられます。



 

1.『最低500万円』の正体と利益が得られない理由



工藤優作氏のWORTH(ワース)の案内には、



・為替市場の巨大権利収入で

 6日後最低500万円を受け取りあなたの人生を変えてください

・6日後、最低500万円を誰もが受け取れる!



と書かれています。



 



しかしここで注意すべきなのは、

この「500万円」が「利益」である、

とはどこにも書かれていないことです。



 



過去に「〇〇万円受け取れる」といった場合、



・単にネット上の数値が〇〇万円であり

それを「利益」として手元に得ることはなかったり、



・〇〇万円を実際に受け取るには、

コミュニティー参加費やシステムメンテナンス費として

それ以上のお金を必要とする、



というケースがほとんどでした。



 



投資で最も大事なのは「利益」です。

「利益」こそが実際のお金として手元に残るものです。



 



それが実際に得られるのか、

それを得るために別途お金が必要ないのかを、

しっかり確認することが大事です。



 



ちなみに第一話動画の12:00あたりにも、



『1人あたり500万円の「金額」が確定している』



と語られています。



 



ここでも、



『1人あたり500万円の「利益」が確定している』



とは言われていないことにご注意ください。



 

2.WORTH(ワース)の正体は、ネタバレ?



工藤優作氏のWORTH(ワース)の案内には、



・為替レートや金利の変動の影響を一切受けず、

文字通り「完全ノーリスク」で稼げてしまいます



と書かれています。



 



投資で「完全ノーリスク」と言われる場合には

ほとんどのケースが、



・サヤ取り

・アービトラージ



を意味します。



 



この工藤優作氏のWORTH(ワース)も、

「サヤ取り」である可能性が高い、

と推測します。



 



ところで「為替のサヤ取り」とは、

次に示すような投資となります。



 



例えばドル円の為替を考えます。



 



AというFX業者でドル円を買い、同時に、

BというFX業者でドル円を同じ量だけ売った、

とします。



 



いわゆる「両建」をするのです。



 



こうすれば、まずは、

為替変動によるリスクはほぼ完全に避けられます。



 



円高になろうと、

円安になろうと、損失は発生しません。



 



しかしこのとき、

ドルと円の通貨間の金利差により

スワップポイントが生じます。



 



このスワップポイントは、

業者によっても異なりますし、

売りと買いでも異なります。



 



もし仮にスワップポイントが、

A業者で100円受け取れて、

B業者で80円支払う必要があれば、

その差額の20円が「利益」となります。



 



このように「為替のサヤ取り」は、



・受け取り高が多い業者と、

・支払額の小さい業者を選ぶことにより



差額利益を多く得ようとする手法です。



 



確かに低リスクでできますし、

相場観なども必要としません。



 



比較的簡単に出来ますし、

長期間かければ利益の積み上がりも

期待はできます。



 



しかしこの手法は、

利益幅が小さく、短期で稼ぐのは難しく、



またスワップポイント変動などの

リスクもあります。



 



い一般には大きな資金が必要だ

と言われる手法です。



 



もしこのWORTHがサヤ取りならば、

このようなデメリットにも配慮して、

今後の展開を見てゆく必要があります。



 

3.WORTH(ワース)メンバーの実績の注意点



工藤優作氏のWORTH(ワース)の案内には、

『WORTH』メンバーの実績として、

以下の事例が画像とともに紹介されています。



・「たのぴー」さんの実績

1086331円の含み益



・「Nanami」さんの実績

1401万円の利益確定



しかし、示された画像は

コンピュータ上で加工したものでない、

という裏付けがあるとは言えません。



 



ですので、

これらが事実であると信じるのは

大変危険です。



 



工藤優作氏のWORTH(ワース)を

正当に評価するには、



・これまで何人が参加し

・どれくらいの期間で

・いくらの利益を得たのか

・途中で赤字は発生しなかったのか

・追加の資金は必要なかったのか



等のデータが必要です。



 



またさらに、



・コミュニティ参加費はアルのか

・システム維持費や

メンテナンス費用は必要か



などが確認できなければ、

あなたの期待できる利益がいくらになるのか

判断ができないことにも十分ご注意ください。



 

4.工藤優作氏の実績と評判は?



工藤優作氏については、



・証券の営業で最年少トップとなり、

入社 5 年目には 全社 2位 。



・証券を退職後は、

個人投資家として活動。



・半年前に、

投資家コミュニティ『WORTH』を設立。



・『WORTH』には現在、

総勢 134 名のメンバーが在籍し、

全体の獲得利益は 3 億 円を超えた。



と紹介されています。



 



しかし、ネット上ではそれらの実績を

確認することは出来ません。



 



また、消費者を守るために

記載が義務付けられている、

「特商法に基づく表記」にも、



代表責任者や、住所、電話番号などの

基本情報が記載されていません。



 



万一あなたが不利益を被っても

それを訴えてゆく先が示されていない、

ということにもご注意ください。



 



また、

上でもお伝えしたWORTHの特商法には、



「ご提供いただいたメルアド等の個人情報は、

(中略)

お客様から要請があれば、

第三者への提供を直ちに停止致します。」



と書かれています。



 



つまり、

あなたの知らぬ間に、

あなたの個人情報が使われて、



いつか知らない人や組織から、

連絡が入ったり、迷惑メールが送られたりする

可能性があるということにもご注意ください。



 



※参考記事

一歩ずつ、一つずつ、の大切さ

私が定年退職した日の話

Sweet Memories をギターで弾いてみました





 



※ハヤトが実践している副業

私が実践している副業・参加して1年の成果

私が実践中の副業