お金、時間、知識ゼロのまま100万円が自動入金
と謳う、増田雄亮(ますだゆうすけ)氏のEssentials Project(エッセンシャルズプロジェクト)を検証します。
FXの自動売買システムを使ったアプリで稼ぐ、という案件です。
案内に従ってLINE登録すると、
第1話の動画が送付されるとともに、
アプリをダウンロードするように促されます。
氏名や電話番号などを入力してアプリを開くと、
そこには、あらかじめ「総資産10万円」
の表示がなされています。
また「取引履歴」や「ニュース」などの
タブも配置されています。
ただし、現時点では取引履歴はなく、
利益はゼロと表示されたままです。
今後この表示された「利益」
が増えてゆくものと思われます。
案内には、
「100万円が自動入金」
と書かれているわけですが、
過去にも同様の案内が多数存在しました。
アプリやサイトに示された「利益」
が自動で増えていくものでした。
しかしそれらはいずれも、
単にアプリ上の数値である「利益」
が増えていっただけであり、
それが実際に手元に引き出せるものでは
ありませんでした。
つまり「自動入金された利益」は
単なる絵に描いた餅に等しく、
現実の「利益」ではありませんでした。
このように、
アプリを使用する際の「自動入金」は、
かならずしも現実の「利益」ではない
可能性があることに注意する必要があります。
また増田雄亮氏は動画で、
「月収100万円稼げます」
「私が保証します」
と言っています。
しかし、
月収100万円を稼げることが
保証されるのだとしても、
「現実の利益」が保証されるわけではありません。
単にアプリ上の数値に過ぎない「利益」
あるいは「月収」が保証されるだけかも知れません。
保証する対象が何であるのかを、
しっかり確認することが大事です。
通常このような案内には、
消費者を守るために義務づけられた
「特商法に基づく表示」が添付されます。
現時点ではそれが見当たりません。
しかしいずれはそれが添付され、注意書きとして、
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
というような「利益」に関する文言が明記されるはずです。
それを確認することを忘れないようにしなければなりません。
案内の動画には、
「毎日お金が増えている」
と言うアプリの実践者の方々が登場します。
そしてそれぞれ、アプリ上に表示された、
・2,043,600円
・3,157,855円
・6,310,580円
の金額を示してくれました。
しかし上でもお伝えしたように、
これらの金額が「現実のお金、利益」として
手元に引き出せたとという証拠は示されていません。
過去の事例では、引き出す際に、
・コミュニティー参加費や
・システムメンテナンス費用
が求められるケースもよく見られました。
仮にお金が引き出せたとしても、
これら諸々の費用を差し引かなければ
「現実の利益」は求まりません。
ですのでマネービルディングアプリ
「エッセンシャルズ」を正当に評価するには、
次のような情報が必要なのです。
つまり、
これまでに何人が、
いくらのお金を元手にして実践し、
それがどのように増えたり減ったりして、
最終的な成果が得られたのか、
という情報です。
そこでは当然、
コミュニティー参加費や
システムメンテナンス費も考慮しなければいけません。
そうしないと、
最終的にいくらの「利益」が
彼らの手元に残ったのかが分かりません。
また、途中のお金の変化が示されなければ、
大きな赤字を抱えてしまい、
追加で資金を投入しなければならなかった
可能性も否定できません。
今後の動画でについては、
これらのことに注意して吟味することが大事です。
コロナの感染者数は際立って減ってきました。
皆さんの並々ならぬ努力の賜物だと思います。
今月中にも緊急事態宣言が解除されるかも知れません。
ビジネスや学校その他の自粛の終わりが近づいています。
ようやく明るい光が見えてきた、
というところですね。
しかし、
ワクチンや特効薬が開発されていない現状では、
実は根本問題の解決には何らなっていません。
夏場に弱いウィルスの拡散は抑えられても、
冬場にはさらなる困難な状況が容易に予想されます。
当然通常のインフルエンザも発生します。
今回より厳しい内容の、緊急事態宣言が予想されます。
そのたびに、辛い自粛が待っています。
今回は食いつなげても、
今後どこまで耐えられるのか、
大変な不安を抱えている人が多いといいます。
当然ですね。
今回収まっても、
次がまた発生するのは間違いありません。
そのたびごとに、自粛が必要です。
すでに、
外食関連やアパレル関連の関係者は、
店を畳んで、次のビジネスモデルを模索し始めました。
まさに「もう元には戻れない」
と感じている人が多いようです。
おそらくそれは間違いないと思います。
考えてみれば、
実店舗を運営することには大きなリスクが伴います。
街のラーメン屋さんや、
食事やさんを見ていても、
「あれいつの間に変わったの?」
と思うことが多いくらい、
継続して運営しているところは
少ないように思えます。
インターネットビジネスが出現したおかげで、
そのリスクの大小の差が目立ってきたと思います。
リアルの店舗経営では、
とにかく固定費が必要です。
今回のコロナ騒動のようなときには、
収入はないのに固定費は払わななればなりません。
そうでなくても、
予想以上に人がやってこなければ、
固定費負担は重く経営を圧迫します。
その点ネットビジネスは
バーチャル空間でのビジネスですので、
固定費が発生しません。
アフィリエイトの「お店」は
ネット上の単なるブログです。
無料ブログを使えば固定費はゼロ円です。
有料のブログでも、
年間で約1万円ほど払えばいいだけです。
これが「ほぼリスクゼロ」と言われる所以です。
しかも、完全在宅でできるので、
通勤地獄もありませんし、
人との煩わしい接触も必要ありません。
ネットとPCがあればいいだけなので、
海外旅行中でも可能です。
またネット上のお店は、24時間オープンです。
休日や夜中にも働いてくれるのです。
こんな優位性のあるネットビジネスです。
私は2年前からこれを実践できていて、
今本当に良かったと思っています。
この2月、3月以降は、
多くの若い方、主婦の方、
私のようなシニアの方が、
私達のコミュニティーに参加してくれました。
その方たちは、
5月になって続々と成果を上げつつあります。
最低限の学習をいとわず、
地道な作業を続けた方たちです。
しかも師匠が手取り足取りで指導してくれます。
継続してやっていくには、
こんな点もとても大事です。
そうやってすでにその「0 → 1」を達成した人は、
すぐに私のような2年組に追いつけると思います。
実店舗運営のような「赤字」がないのです。
やればやるだけ利益は蓄積してゆきます。
私も負けずに頑張らなければと思っています。
私の副業実践記録
● 3日坊主の私が継続できている副業
● 実践して 2 ヵ月 の副業、私の成果
● レナウン倒産、求められる生き方と会社依存からの脱却
● 突然のクビ!「もう元通りにはならない」
● 私が家内に笑いものにされてしまった話と副業と
シニアの暮らし
● シニアの夫婦円満の秘訣はインターネット?
マインド・気づき・健康
● 身も心も癒す「マインドフルネス」の簡単なやり方
● ガッテン「スロースクワット」に見る継続の重要性とその工夫
※ネットビジネス関連の記事
● 甘い言葉にだまされないでほしい、消費者庁の注意喚起
https://netsjob.livedoor.blog/fukugyo/
と謳う、増田雄亮(ますだゆうすけ)氏のEssentials Project(エッセンシャルズプロジェクト)を検証します。
FXの自動売買システムを使ったアプリで稼ぐ、という案件です。
1.増田雄亮 エッセンシャルズプロジェクト「100万円が自動入金」の落とし穴
案内に従ってLINE登録すると、
第1話の動画が送付されるとともに、
アプリをダウンロードするように促されます。
氏名や電話番号などを入力してアプリを開くと、
そこには、あらかじめ「総資産10万円」
の表示がなされています。
また「取引履歴」や「ニュース」などの
タブも配置されています。
ただし、現時点では取引履歴はなく、
利益はゼロと表示されたままです。
今後この表示された「利益」
が増えてゆくものと思われます。
案内には、
「100万円が自動入金」
と書かれているわけですが、
過去にも同様の案内が多数存在しました。
アプリやサイトに示された「利益」
が自動で増えていくものでした。
しかしそれらはいずれも、
単にアプリ上の数値である「利益」
が増えていっただけであり、
それが実際に手元に引き出せるものでは
ありませんでした。
つまり「自動入金された利益」は
単なる絵に描いた餅に等しく、
現実の「利益」ではありませんでした。
このように、
アプリを使用する際の「自動入金」は、
かならずしも現実の「利益」ではない
可能性があることに注意する必要があります。
また増田雄亮氏は動画で、
「月収100万円稼げます」
「私が保証します」
と言っています。
しかし、
月収100万円を稼げることが
保証されるのだとしても、
「現実の利益」が保証されるわけではありません。
単にアプリ上の数値に過ぎない「利益」
あるいは「月収」が保証されるだけかも知れません。
保証する対象が何であるのかを、
しっかり確認することが大事です。
通常このような案内には、
消費者を守るために義務づけられた
「特商法に基づく表示」が添付されます。
現時点ではそれが見当たりません。
しかしいずれはそれが添付され、注意書きとして、
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
というような「利益」に関する文言が明記されるはずです。
それを確認することを忘れないようにしなければなりません。
2.マネービルディングアプリ「エッセンシャルズ」の注意点
案内の動画には、
「毎日お金が増えている」
と言うアプリの実践者の方々が登場します。
そしてそれぞれ、アプリ上に表示された、
・2,043,600円
・3,157,855円
・6,310,580円
の金額を示してくれました。
しかし上でもお伝えしたように、
これらの金額が「現実のお金、利益」として
手元に引き出せたとという証拠は示されていません。
過去の事例では、引き出す際に、
・コミュニティー参加費や
・システムメンテナンス費用
が求められるケースもよく見られました。
仮にお金が引き出せたとしても、
これら諸々の費用を差し引かなければ
「現実の利益」は求まりません。
ですのでマネービルディングアプリ
「エッセンシャルズ」を正当に評価するには、
次のような情報が必要なのです。
つまり、
これまでに何人が、
いくらのお金を元手にして実践し、
それがどのように増えたり減ったりして、
最終的な成果が得られたのか、
という情報です。
そこでは当然、
コミュニティー参加費や
システムメンテナンス費も考慮しなければいけません。
そうしないと、
最終的にいくらの「利益」が
彼らの手元に残ったのかが分かりません。
また、途中のお金の変化が示されなければ、
大きな赤字を抱えてしまい、
追加で資金を投入しなければならなかった
可能性も否定できません。
今後の動画でについては、
これらのことに注意して吟味することが大事です。
コロナの感染者数は際立って減ってきました。
皆さんの並々ならぬ努力の賜物だと思います。
今月中にも緊急事態宣言が解除されるかも知れません。
ビジネスや学校その他の自粛の終わりが近づいています。
ようやく明るい光が見えてきた、
というところですね。
しかし、
ワクチンや特効薬が開発されていない現状では、
実は根本問題の解決には何らなっていません。
夏場に弱いウィルスの拡散は抑えられても、
冬場にはさらなる困難な状況が容易に予想されます。
当然通常のインフルエンザも発生します。
今回より厳しい内容の、緊急事態宣言が予想されます。
そのたびに、辛い自粛が待っています。
今回は食いつなげても、
今後どこまで耐えられるのか、
大変な不安を抱えている人が多いといいます。
当然ですね。
今回収まっても、
次がまた発生するのは間違いありません。
そのたびごとに、自粛が必要です。
すでに、
外食関連やアパレル関連の関係者は、
店を畳んで、次のビジネスモデルを模索し始めました。
まさに「もう元には戻れない」
と感じている人が多いようです。
おそらくそれは間違いないと思います。
考えてみれば、
実店舗を運営することには大きなリスクが伴います。
街のラーメン屋さんや、
食事やさんを見ていても、
「あれいつの間に変わったの?」
と思うことが多いくらい、
継続して運営しているところは
少ないように思えます。
インターネットビジネスが出現したおかげで、
そのリスクの大小の差が目立ってきたと思います。
リアルの店舗経営では、
とにかく固定費が必要です。
今回のコロナ騒動のようなときには、
収入はないのに固定費は払わななればなりません。
そうでなくても、
予想以上に人がやってこなければ、
固定費負担は重く経営を圧迫します。
その点ネットビジネスは
バーチャル空間でのビジネスですので、
固定費が発生しません。
アフィリエイトの「お店」は
ネット上の単なるブログです。
無料ブログを使えば固定費はゼロ円です。
有料のブログでも、
年間で約1万円ほど払えばいいだけです。
これが「ほぼリスクゼロ」と言われる所以です。
しかも、完全在宅でできるので、
通勤地獄もありませんし、
人との煩わしい接触も必要ありません。
ネットとPCがあればいいだけなので、
海外旅行中でも可能です。
またネット上のお店は、24時間オープンです。
休日や夜中にも働いてくれるのです。
こんな優位性のあるネットビジネスです。
私は2年前からこれを実践できていて、
今本当に良かったと思っています。
この2月、3月以降は、
多くの若い方、主婦の方、
私のようなシニアの方が、
私達のコミュニティーに参加してくれました。
その方たちは、
5月になって続々と成果を上げつつあります。
最低限の学習をいとわず、
地道な作業を続けた方たちです。
しかも師匠が手取り足取りで指導してくれます。
継続してやっていくには、
こんな点もとても大事です。
そうやってすでにその「0 → 1」を達成した人は、
すぐに私のような2年組に追いつけると思います。
実店舗運営のような「赤字」がないのです。
やればやるだけ利益は蓄積してゆきます。
私も負けずに頑張らなければと思っています。
私の副業実践記録
● 3日坊主の私が継続できている副業
● 実践して 2 ヵ月 の副業、私の成果
● レナウン倒産、求められる生き方と会社依存からの脱却
● 突然のクビ!「もう元通りにはならない」
● 私が家内に笑いものにされてしまった話と副業と
シニアの暮らし
● シニアの夫婦円満の秘訣はインターネット?
マインド・気づき・健康
● 身も心も癒す「マインドフルネス」の簡単なやり方
● ガッテン「スロースクワット」に見る継続の重要性とその工夫
※ネットビジネス関連の記事
● 甘い言葉にだまされないでほしい、消費者庁の注意喚起
https://netsjob.livedoor.blog/fukugyo/