アプリも使わず放ったらかしで
預けた瞬間に10%の利益!!
と謳う、マイキー佐野氏のSDC プロジェクトを検証します。
【マイキー佐野氏関連記事】
● マイキー佐野 バーチャルエステートプロジェクト「4ヶ月で83倍」の落とし穴
1.マイキー佐野 SDC プロジェクトの致命的な欠陥
マイキー佐野氏のSDCプロジェクトは、
「7 Feathers(セブンフェザーズ)プロジェクト」として、
半年間運営されてきたものの、第二期生徒の募集案内です。
7フェザーズクラブが立ち上がり、
その参加費は、49,800円でした。
ですので、半年間の実績があります。
そして、案内にはその参加者の感想が、
動画で示されています。
約30名の方が、顔出しで出演されていますし、
いずれも好意的な感想を語られていますので、
コミュニティー自体は信頼できると見受けます。
しかしこの動画は同時に、
このコミュニティの致命的な欠陥も
浮かび上がらせてくれています。
私が確認した8名の参加者の声を以下に示します。
・きさらぎさん 横のつながりが財産
・あべさん 会員のことを考えるクラブ
・城さん サポートが充実
・鈴木さん コンテンツが充実
・堀さん 応援メッセージに感動
・橋本さん 仲間と一緒に活動できて充実
・松尾さん 情報量がすごい
・たかたさん お金は増えていない!
ここで判明したのは、
参加者の皆が皆、得られた「利益」について、
一切語っていないことです。
たしかに皆さんの、
コミュニティーに対する思いや、
マイキー佐野に寄せる信頼性は、
十分にうかがい知ることが出来ます。
しかし、皆さんなんのために参加したのでしょうか?
「利益」を求めずに参加されたのであれば、
それはそれで良いのかもしれません。
しかし、「利益」を求める方にとって、
この会の存在価値は必ずしも高いとは言えません。
参加者の中でも、たかたさんは、
「お金は増えていない!」を明言されています。
他の方の感想から受ける印象も、
「利益」は得られていそうにない、
と思われます。
参加を検討されるのであれば、
この点に十分注意が必要です。
案内には、やるべきことは、
1.お金を預ける(5000円から1000万円)
2.2倍になるまで待つ(数ヶ月から2年)
だけ、と書かれています。
この根拠と、裏付けを確認することも大事です。
2.マイキー佐野 SDC プロジェクトの実績、評判、口コミ
第一期の位置づけである、
「7 Feathers(セブンフェザーズ)プロジェクト」
の謳い文句は、以下の7つを提供するというのでした。
1.元ホステスが資金ゼロから
2か月で月収1500円を作った方法
2.資金5万円からできる
月利20%の投資手法
3.スマホひとつでスキマ時間に
最大月利400%出せる投資手法
4.完全ほったらかしで月に
3から15%を出し続けている方法
5.アメリカ発の最先端通し方
6.2倍3倍5倍が当たり前のように
出ているカンボジア投資
7.稼ぎすぎた人のための月利5%を
出し続けている最強節税対策スキル
しかし、上でも触れましたように、
これらの方法を学んだ人達が、
実際に儲けている様子は見られません。
つまり、いい方法を学ぶことと、
それを実現することとは全く別だ、ということです。
東大に合格する方法を学ぶ誰もが、
それを実現できるわけではないことと同じです。
「7 Feathers(セブンフェザーズ)プロジェクト」は、
その典型例にも思えます。
ネット上では、
確かにマイキー佐野氏を高く評価するコメントも見られます。
しかしその一方で、次のようなネガティブな評価も目立ちます。
・高額塾で150名以上を集めトレード手法を教えたが
勝てる手法ではなかった。
・そもそもマイキー佐野氏自身が勝てないロジックだった。
・勝てない理由はメンタルの弱さのせいだとされた。
・被害平均30~70万円で、最高額は1千万円以上と言われる
・リアルトレードとして公開のが実はデモトレードであり
コンサル生に謝罪した
ネットの情報は、いいものも悪いものも、
いずれも裏付けの取れるものではないため、
そのまま信じるのは危険です。
しかし、
「セブンフェザーズプロジェクト」が、
小野たつなり氏の会社「バリューブレイン社」
であったことには注意せざるを得ません。
悪評の絶えない会社です。
頭の隅に入れて置かなければなりません。
※マイキー佐野氏関連記事
● マイキー佐野 バーチャルエステートプロジェクト「4ヶ月で83倍」の落とし穴
※参考記事
● 私が実践中の副業・参加して1年の成果
● 投資の自動売買システムで初心者が継続して勝つためには?
● 投資でプロの思考を身につけ、プロのように稼ぐには?
● 初心者のためのシステムトレード解説(動画)
● なぜ投資で勝てないのか?(損小利大とプロスペクト理論)
● シニアの残リの人生で優先させるべきこと
● シニアの不安〇〇を解消するネットビジネスとは?
● 私が定年退職した日の話
● 老後の貯え2000万円がなくても安心の生き方とは
https://netsjob.livedoor.blog/fukugyo/
ハヤトへのお問い合わせはこちらからどうぞ。
(お問い合わせ・メッセージからでも結構です)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※お問合せメールを頂いた際には、順次返信メールを遅らせて頂きますが、
返信メールが迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、
ご確認をお願いします。