平均月利100%を叩き出すトレードアイデアを無料で共有



と謳う、新目健治氏のトレードアイデアプロジェクトを検証します。



 



LINE登録後、1週間に渡って、

「資産を2倍にするためのスイングトレード情報を

あなたに完全無料でお届けします」

という案内になります。



 

1.新目健治 トレードアイデアプロジェクト「資産2倍」の落とし穴



案内には、



私は今日から「約1週間」、

資金を「2倍」にするための「スイングトレード情報」を

あなたに「完全無料」でお届けします。



配信する目安は「週に2回」、

1回のトレードで「50Pips」の獲得を目指します。



と書かれています。



 



気をつけなければならないのは、

「あなたの資産を2倍にする」

とは言っていないことです。



 



言っているのはあくまで、

「資産を2倍にするための情報を届ける」

ということに過ぎません。



 



似ているようでも、意味は大きく異なります。



 



例えば、

「東大に合格するための情報」

があったとします。



 



しかしその情報を得た誰もが、

東大に合格するわけではありません。



 



もともと成績優秀であったり、

大変な努力をする人、運の良い人だけが、

それを実現できるはずです。



 



未来を予測する100%確かな手立てがない以上、

「情報」は可能性を示すに過ぎません。



 



安易に「届けられる情報」に乗って、

大切な資金を投入することは危険である、

と考えます。



 



あくまで「参考の情報」と見ておくべきです。



 



また、

「1回のトレードで50Pipsの獲得を目指します」

と書かれてもいるように、

「50pips」はあくまで目指す対象に過ぎません。



 



上にお伝えした例と同様に、

「東大合格」を「目指す」だけなら誰でも可能です。



 



しかし、実際にそれが実現できるかどうかは、

全く別次元の話になります。



 



ですので、過度な期待は禁物である、

とお考えください。



 

2.新目健治氏の実績における注意点



新目氏のトレード実績として、



「2月18日」に入金した「100万円」が、

「3月18日」には「6,709,577円」になっています。



と紹介されています。



 



しかしこれはあくまで新目氏の実績です。



 



大事なのは、新目氏に、学んだ生徒の実績です。



 



中には成果を出した生徒もいるはずです。



しかし、必要なのは、

・どれだけの生徒が

・それぞれいくらの資金を元にして

・どれくらいの期間で

・いくらの利益を出したのか

・途中の赤字はいくらだったのか

という「具体的な情報」です。



 



それが示されない限り、

中には大損を出した生徒がいた、

という可能性も否定できません。



 



そして最も重要なのは、

成果を出した生徒と、出さない生徒を比較して、

今後皆が皆成果を出すためにはどうすればよいか、

という「指針」が示されることです。



 



無料の情報提供の後には必ず、

有料のスクールの案内があるはずです。



 



そのときには、

上でお伝えした「具体的な情報」と「指針」をしっかりと確認し、

支払うお金に見合った成果が得られるのかを判断することが大事です。



 

3.新目健治 トレードアイデアプロジェクト「コメント特典」の評価



新目氏の動画を見てコメントすると、

その特典として、約15分間の動画が送られてきます。



 



そのタイトルは、

「収益が7倍になる

世界一簡単にトレードを改善できる3つの方法」

です。



 



この動画は一見すると、とても参考になるものでした。



 



要約すると以下のようになります。



 



(1)自分のトレードスタイルに固執しない



デイトレーダーでもスイングトレーダーでも、

スキャルピングトレーダーでもまずは、

大きな流れである大局を見ることが大事である。



手法のどれか一つにこだわるのではなく、

大局に応じて臨機応変に、その手法を使い分ける、

ことが大切。



 



(2)トレードをやらない日を決める



重要指標の発表日や月末など、

やるべきでない日は存在します。



多くの初心者は常に利益を得ようとして、

常にトレードしようとします。

トレードすることで利益を生むと考えるから。



しかしやるべきでない日にやることで、

せっかくそれまでコツコツと積み上げた利益を失う、

ということを頭に入れておかなければなりません。



大抵はこのようにやるべきでない日にトレードをして、

それまでの利益を失ってしまうというのが、

多くの人が初心者が陥る過ちです。



最終的な利益を得るためには、

負けの損失を抑えるという考え方が必須です。



 



(3)負けによる損失は経費と思え



多くの初心者は常に勝とう、常に利益を得よう、

とします。



しかしトレードには勝ち負けがつきもの。



ルール通り負けたのであれば、

その負けの損失額は経費であると考えなければならない。



やるべきでない日にやってしまうのは、

負けを取り戻そうとするからという理由がほとんどです。



しかし、

ルール通りに行って負けたのは経費である

と考えるのであれば、そもそも負けを取り戻そう、

という発想自体が起きない。



 



以上は、

初心者が知っておくべき大事なポイント

と賛同される方も多いでしょう。



 



しかし、

新目健治氏のトレードアイデアプロジェクトに参加して、

「利益」を得ることができるかはまた別問題です。



 



特に注意しなければいけないのは、

大局に応じて臨機応変に、その手法を使い分ける

のが初心者に簡単にできるようになるのか、という部分です。



 



このような「裁量判断」こそが、

初心者にとっての大きな壁であり、

ほどんどの人が投資で勝てない理由となっているのです。



 



後でもお伝えしますが、

「資産倍増」「一発で50pips」というような、

いわば「一攫千金」を狙うことを止めたとき、

難しい「裁量技術」に頼らずに、堅実に稼ぐことが可能になる、

というのが私の経験です。



 



 

4.新目健治 トレードアイデアプロジェクトの評判



ネットで調べると、次のような悪評が見られます。

・手法、戦略、などは意味不明で再現性もない。



・トレードアイディアの作成法も理解不能。



・受講開始から成績がガタ落ち。



・過去の年間取引報告書を要求も、回答なし。



・被害者として個別訴訟開始



・サポート延長やバイナリーで詐欺を繰り返してる。


などです。



 



この書き込みの信頼性は不確かですが、

プロジェクト内容に不満を持っている人もいる、

という認識は必要かもしれません。



 



そんな目で、今後の新目氏からの情報を吟味してゆきたいと思います。



 



 



コロナの被害が拡大する中、

在宅勤務の重要性が再認識されつつあります。



 



また在宅でできる副業があれば、

安心できるのに、と思われる方も多いと思います。



 



その在宅副業の一つに「投資」があります。



 



私も投資を経験し、大金を失った挙げ句に、

ようやく利益を得ることができるようになりました。



 



ですので、投資には大きな危険と魅力を感じています。



 



そして私が投資で成功し始めたのは、

実はより堅実な「土台」ができてからなのです。



 



それは「アフィリエイト」でした。



 



立ち上げまでの時間はかかりますが、

投資のようなリスクはなく、

しかも継続的な収入が可能です。



 



このような土台ができて初めて、

金銭的な余力が生まれ、精神的な安定が得られ、

それが投資にも良い影響を与えてくれています。



 



投資を行うには、

「手法」「トレードアイデア」「マインド」

など、いろいろ学ぶ必要があります。



 



しかし大事なのは、

安定した経済的、精神的基盤です。



 



それがないままに、

「一攫千金」を狙おうとすると、

取り返しのつかないことになります。



 



そして、しっかりした「土台」の上に、

月々数万円から10万円程度の利益を得るならば、

その方法はとてもシンプルで容易です。



 



難しい「裁量」を極力避け、

鉄板タイミングだけ勝負することです。



 



これが苦労の末に私が学んだ、

投資の本質ではないかと思っています。



 



※関連する記事

● 新目健治 トレードアイデアプロジェクト 第2話の概要

● 新目健治 トレードアイデアプロジェクト 募集開始で気になる点




 



※参考記事

FX教材の見極めに必要な2つのポイント

投資教材で注意すべき「再現性」の問題

投資で「勝てない」決定的な理由とは?

高額塾(投資系)参加者の「内部告発」




 



https://netsjob.livedoor.blog/fukugyo/