・簡単なパソコン作業だけ

・毎月100万円の安定収入

と歌う、西村泰一氏のバブルマネーハンターを検証します。

1.バブルマネーハンターの特徴



バブルマネーハンターは、

ebay輸出転売用の自動リサーチ出品ツールです。



ノーリスクでできる、と書かれているので、

無在庫転売ノウハウの案内だと考えます。



そもそもebayとは、

アメリカに拠点を持ち、

全世界で展開される「ヤフオク」「メルカリ」

のようなものだとお考えください。



ebayを通して、

世界中から様々な商品を購入できますし、

逆に、世界中にあなたの商品を売ることができます。



わたしも売り買いともに経験したことがあります。



詳細は、こちら、



・eBayで輸出無在庫転売を始めるための基礎知識



・eBayで転売を始めるときの注意点



をご覧いただければと思います。



無在庫転売、というのは、

売れてから仕入れる方法をとります。



これはいわば

カタログ販売のようなものであり、



まずは出品しておいて、

売れたらその商品を仕入れて発送します。



ですので、

在庫を持たなくてよいメリットがあります。



しかし次に示すようなデメリットもあります。



注文を受けてから仕入れるため、

顧客に届くのが遅くなり

クレームが発生しやすくなります。



返品のリスクさえ出てきます。



こうなると赤字もあり得ます。



また、

出品時の仕入額と、

売れた時の仕入額が異なる場合もあります。



例えば

1万円で仕入れられると思った商品を

2万円で出品したとします。



しかしそれが実際に売れたときに

その商品の仕入れ値が

2万円に値上がっていたらどうでしょうか?



1万円の利益を見込んでいたのに

実際には利益ゼロ、

となってしまうのです。



最悪の場合には商品が売れたときには

仕入れる商品の在庫が無くなっていた

というケースもあり得ます。



無在庫転売では

このようにメリットだけでなく

デメリットもあることに注意が必要です。



長くなりましたが、

このebay無在庫転売のキモは、

「商品をいかにして選ぶか」

という点になります。



無数に存在する商品の中から、

どのようにして自分が売る商品を選び出すのか

という点です。



本案内では、

それを自動でやってくれるのが、

「バブルマネーハンター」

というツールになります。



このツールが、

どのように働いてくれ、

利益をもたらしてくれるのかが

最大の関心ポイントになります。

2.「毎月100万円の安定収入」の落とし穴



案内には、



・クリック、コピペのみの

簡単なパソコン作業だけで、

・毎月100万円の安定収入を得られる



と書かれています。



ここで大事なのは、

「毎月の100万円」が、

「利益」なのかどうかという点です。



転売などの物販では、

売上を上げるために、

商品を購入したり、

商品を発送したり、

ebayやヤフオクなどに手数料を

支払う必要があります。



つまり、

売り上げるためには「支出」が伴います。



その「支出」には、

税金なども含める必要があります。



これら諸々の「支出」を、

「収入」である「売上」から差し引いて、

初めて「利益」が求まります。



しかしこの業界ではしばしば、

「売上」のことを「収入」と言ったり

たまには「利益」と言ったりすることがあります。



ですので、

誤解を避けるためにも、

案内で言っている100万円が、

「売上」なのか「利益」なのかを確認しなければなりません。



ちなみに、

案内に添付されている

「特定商取引法に基づく表示」には、



・本商品に示された表現や再現性には個人差があり、

必ずしも利益や効果を保証したものではございません。



と明記されています。



ですのでたとえ「100万円」が「利益」

を意味するものであったとしても、

参加者全員にこれが保証されるものではない

ということに注意が必要です。



どこかに「致命的な欠陥」がないか、

そんな視点で見ることも大事だと思います。

3.バブルマネーハンターは詐欺か、稼げるのか?その評判口コミは?



ネット上には、西村泰一氏が運営する

「転売スクールNAA」

という月額制のコミュニティ情報がありました。



ただし、

それで成果を得られた、

という情報は得られませんでした。



ですので、

参加を検討されるのであれば、

これまで西村泰一氏のもとで指導を受けた人たちが、

どのように成果を上げてきたのかを確認することが大事です。



何人が参加して、

そのうち何人が成果を上げたのかという情報です。



転売、物販の世界は大変厳しい世界です。



次に示すような情報にも目を通し、

しっかりと準備するのが賢明だと思います。



消費者庁から注意喚起を受けた「無在庫転売」の2社

転売の実態「結局は上位3%くらいの人しか稼げず」

転売塾参加者の内部告発、悲痛な声



コロナの危機が去ったようにも感じられる昨今です。



しかしコロナによって職を失い、

住むところすら失った方も大勢いた

ということを忘れてはならないと思います。



こんな厳しい経験を経て、

「楽して稼げる」

という案内を見かけると、

ついつい気になってしまいます。



しかし私のこれまでの経験では、

お金に窮して、焦れば焦るほど、

危険な案件を掴んでしまいがちです。



冷静に考えられる普段の状況なら、

決して手を出さないような案件に

手を出してしまいがちになるのです。



しかしそんなときほど、

注意してその案件を検証することが大事です。



そうすれば必ずおかしなところが発見できます。



残念ながら、

「楽して、誰もが簡単に、利益を得る」

という案件などは存在しない、と考えるべきだと思います。



結局は、

「地道に最低限の学習をし、最低限の作業を継続する」

これしか成果を上げる道はないのではないかと思います。



それが結局は最大の近道になると思います。



そうやって2,3ヶ月頑張れば必ず成果が得られます。



2,3ヶ月は一見長いようにも思えますが、

「もし2021年の9月に始めていれば」

と想像してみていただければ良いと思います。



今日、12月の時点では、

既に相当の成果が得られているのです。



 



小さく始める継続の王道

副業ビジネスのあるべき戦略とは?

失敗ばかりだった副業を成功へと逆転させる方法


【必読】初心者が副業で成功するための3条件

ノウハウコレクターを卒業する方法

副業の最短最速「0 → 1」達成方法



 



私、ハヤトが実践中の副業



 



・ハヤトへのお問い合わせはこちら

   hayato_fukugyou@yahoo.co.jp 



・あるいはこちら

   お問い合わせ・メッセージ



※ 返信メールが迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、ご確認をお願い致します。