完全自動、ほったらかしで資産5,000倍10桁
1万円が5495万円、10万円が1億円4252万円、そして13億8700万円になる

とうたう、乃木氏の完全自動EA エニグマを検証します。

1.エニグマの特徴


クロスリテイリング社による、
FXの完全自動ツール(EA)の販売案内です。

価格などの詳細は、1月24日以降、徐々に説明がなされる予定です。

案内によるとエニグマは、

・国家機密級の自動投資システム

・天才プログラマーが生み出した前代未聞のシステム

・10万もあれば、億万長者も目指せる!

という優れものです。

完全放置で自動で売買を行ってくれるので、
初心者にとっては手の出しやすい案件に見えます。

しかし大事なのはそのシステムの性能です。

どれだけお金を生み出してくれそななのか?
という点です。

ここでは、
今後の案内に際して、
注意して置かなければいけない点や、
確認を撮らなければならない点などについてお伝えいたします。

2.「1万円が5495万円」の実現性


案内には、

・約7年間で総利益13億8400万
・1万円が5495万円、10万円が1億円4252万円、そして13億8700万円になる
・100%完全放置で何もせずほったらかし

と書かれています。

これは一般的に解釈すると、
1万円を初期投資資金として、
7年間エニグマで運用すると、
最終的には総利益13億8400万になった、
と捉えることができます。

しかし、この情報からだけでわからない点もあります。

それは、
・運用途中で、追加の投資資金が必要なかったのか?
・運用途中で、大きな赤字が発生していなかったのか?
・そもそも、バックテストだけの結果なのか?
・フォワードテストを含めた成績なのか?
などという点です。

これらの疑問点、不明点を明確にすべく、
確認を取る必要があります。

それには、ただ、
エニグマの「資産曲線」を知ればよいだけです。

以下に、資産曲線の例を示します。

これは、あるEA(自動売買システム)の実際の資産曲線です。



ここにはしっかりと、
バックテストとフォワードテストの結果が示されています。

曲線は、各トレードごとの損益を蓄積していったものですので、
・いくらの資金ではじめて、
・それが途中どのように変化し、
・どれくらいの期間でいくらの資金になったのか?
が一目瞭然となっています。

自動売買システムでは、
必ずこの資産曲線が存在しますので、
それを確認することが第一歩となります。

ここでのポイントはまず、2つです。

バックテストとフォワードテストが両方しっかりと示されていることです。

なぜなら、バックテストは、いわば、単なる計算結果に過ぎませんので、
その計算方法によっては、いくらでも良い成績を作り出すことも可能です。

それより大事なのは、
バックテストで得た結果を出すためのロジックが、
実運用で通用するかどうかです。

それを示すのが、フォワードテスト部分です。

上の例では、
バックテストは80%の勝率で、
しかも右肩上がりに資産が増えているものの、
フォワードテスト、つまり実運用では、
その成績が劣化している様子がわかります。

世の中に出回っているEAは、
大抵このように、実運用の結果が劣化してしまいます。

それだけ、良いロジックのEAを作り出すのが困難だ、
ということだと思われます。

ですので、
エニグマに関しても、
バックテストとフォワードテストの両者を、
しっかりと確認することが大事です。

そうすれば、

「1万円が5495万円」の実現性

も明らかになるはずです。

3.参加の前の要確認事項


(1)参加者の毎月の利益金額はいくらか


エニグマに参加した初心者が
毎月いくらの利益金額を得ているのかを
確認することが重要になります。

大事なのは、
主催者や、経験者の実績の利益ではありません。

それらはあまり参考にならないことが多いです。

たとえEAであったとしても、例えば、
現在のような世界的な政情不安定な状況では、
運用を中断してみたり、逆の場合には、
運用額を増やしてみたりすることが
経験者の間では普通に行われます。

しかし一般の初心者にはこれが困難なケースが多いです。

ですので、あくまで、あなたと同じような初心者が、
いくらの利益をあげているかが問題です。

しかもその利益は、
単発のものでは意味がありません。

継続してどれくらい稼げているのか、
つまり毎月どれくらいの利益を得ているのかが大事です。

(2)具体的な投資内容とそのお金の動き


毎月の利益金額だけでなく、
その金額を得るまでのお金の動きが重要になります。

どんなビジネスでも、調子のいいときと悪い時があります。

特に、調子の悪いときにどれだけ利益をあげられるのか、
あるいはどれだけ赤字になる可能性があるのか、
それを知ることが大事です。

これが「資産曲線」です。

それぞれの取引ごとのお金の動き次第で、
プロジェクトの善し悪しが決まります。

(3)何人の参加者がいるのか


エニグマに参加した人が何人いて、
そのうちの何人の初心者が、
毎月いくらの利益を得ているのか、
を確認することが重要になります。

たくさんの参加者がいて、
たくさんの人が毎月利益を
得られていればそのプロジェクトは
優れたものであるといえます。

そのため、たくさんの参加者が
毎月安定的にいくらの利益金額を
得ているのかを確認することが重要になります。

 

FXで初心者が負ける理由と勝つ秘策
FX自動売買ツールで勝てない理由 
副業成功のための今日から始める「1つずつ」
副業成功のための「かきくけこ」とは?
副業成功への意外な近道とは?
ゼロストレスFX投資法

 
副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからのメールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。