ハヤトです。



 



・1日1時間程度で作業ができる

・副業で月10万円の半自動収入

と謳う、齋藤朋子氏と大越雄介氏のSemi-automatic trading system(セミオートマチックトレーディングシステム)を検証します。



 



本件のビジネスモデルは、Amazonの無在庫輸入転売です。

本件の「トレード」は投資ではなく「貿易」の意味になります。



 



11/4~11/17、東京、大阪、WEBで無料セミナーが開催されます。



 



 

1.斉藤朋子 セミオートマチックトレーディングシステム|「月10万円の半自動利益」が困難な理由



案内には、

・1日1時間程度で作業ができる

・副業で月10万円の半自動収入

と書かれています。



 



ここで気をつけなければいけないのは、

ネットビジネス、特に転売で言う「収益」は、

必ずしも「利益」を意味しないことです。



 



案内によっては例えば、「収益」が、

「売上げ」のことを言っていたり、

「売上げから商品仕入れ値を引いただけ」のものであったり、

「販売手数料やその他の経費が含まれてない」ものだったり、

「システム利用費」「コミュニティ非参加費」「外注費」などが

考慮されていないものだったりします。



 



ですので、

「月10万円の半自動収益」と言われるものが、

すべての経費を差し引いて、最終的に手元に残る「利益」

であるのかどうかを、しっかり確認することが大事です。



 



転売セミナーでは、

発生するすべての経費についての詳細説明が

なされないケースも多いので、注意が必要です。



 



参加したあとで、

「苦労の割にこんなに利益は小さいの」

と嘆く初心者も多いのがこの世界の実態であることに、

ご注意下さい。



 



※参考記事(高額塾における参加者の悲鳴)

●安部太登 アテナ 成長率427%でも成功できない致命的な欠陥を暴露



 



2.斉藤朋子 セミオートマチックトレーディングシステム|実践者の実績の注意点



案内には、

・初心者からでもわずか3ヶ月で月収30万円以上

・実践者の95%が成果を出しています

と書かれています。



 



そして、以下のような実践者のコメントが載せられています。

Iさん 34歳・会社員  売上げ「7,116,870円」

3ヶ月後には、1日30分の作業で「月商710万円」の実績を出すことができました!



Sさん(30代女性) 売上げ「1,886,646円」

このシステムを動かし始めて4ヶ月で月商100万円を突破できました!



Uさん(40代男性)売上げ「5,852,470円」

本業の給料を超える収入が継続的に出せるようになってきました。



Iさん(30代女性)売上げ「1,669,666円」

稼げるようになったことで一番変わったことは、自分に自信が持てるようになったことです。



Kさん(30代女性)売上げ「2,205,002円」

自分の小遣い以外で家計にもお金を入れられるようになったので夫婦げんかが減り、夫婦の関係がよくなった(笑)



Aさん(30代男性)売上げ「5,078,363円」

即物的には、外食する機会が増えました!



Mさん(30代男性)売上げ「1,661,219円」

毎月の駐車場代が捻出できた。(次は家のローン代まで頑張るぞ!)


しかしここに上げられた実績の数値はいずれも、

「売上げ」であることに、再度ご注意下さい。



 



大事なのはあくまで「利益」です。

それも、すべての経費を差し引いて、

最終的に手元に残るお金でなければなりません。



 



極論するならば、

転売で売り上げることはとても簡単です。



 



高く買って、安く売ればいいだけです。

そうすれば大抵のものは売れます。



 



しかし、

利益の出る商品を見つけて、

しかもかかる経費(梱包材や発送方法を含めて)を低く抑えることが、

最も重要でかつ手間のかかることだということにご注意下さい。



 



ここに躓いて、

途中で撤退する初心者が多いのが転売の世界の実態でもあります。



 



3.斉藤朋子 セミオートマチックトレーディングシステム|Amazon輸入転売の注意点



本件は、Amazon輸入無在庫転売がビジネスモデルです。



 



無在庫転売」は、

商品が売れてから仕入れを行うため、

資金がいらず、在庫を抱えるリスクがないものとして人気です。



 



その作業の流れは、

・商品リサーチ

・商品の出品

・商品の仕入れ

・梱包、発送

・販売者や顧客への対応

となります。



 



そこにはメリットだけでなく、

当然リスクも存在します。



 



例えば、

商品が売れてから仕入れるため、

また海外からの輸入であるため、

商品が到達するまでの期間が長くなります。



 



それが原因で、

クレームになることも頻発します。



 



また、

商品が売れてから仕入れようとしたときに、

タイミングが悪く、在庫切れになっていることもしばしばです。



 



顧客によってはクレームに発展しますし、

場合によっては、代替品を探しまくらなければなりません。



 



また輸入転売は、

海外が発送元になりますので、

日本の商品に比べて、まがい物や、状態の悪いものが、

含まれる可能性は高まります。



 



以上に示したようなケースでは、

返品のケースも起こります。



 



するとその時は、

在庫を抱えることにもなりますので、

無在庫転売が必ずしも在庫無しで済むとは限りません。





 



そして何より大事なのは、

Amazonは無在庫転売を認めていないことです。



 



これは最も大きなリスクです。

発覚すると、アカウントは没収されてしまいます。



 



それはつまり、

それまで開いていたお店を、

有無を言わさず閉鎖されてしまうことに相当します。



 



いきなりビジネスの基盤を失ってしまうのです。



 



私もこれまでに、

アカウントを停止されて、

失意のママ転売ビジネスから撤退した人を多く知っています。



 



またそのリスクに怯えながら、

ビジネスを続けなければないストレスは、

想像するよりはるかに厳しいものです。



 



メリットが強調される無在庫転売ですが、

実は大きなリスクが存在することに、十分ご注意下さい。



 

4.斉藤朋子 セミオートマチックトレーディングシステム|「1日1時間程度で作業」の裏事情



案内には、

・1日1時間程度で作業ができる

と書かれています。



 



しかし、これには条件が必要です。



 



それは、案内にも書かれているように、

・ツールの使用

・発送代行サービスの利用

が伴うからです。



 



上にも述べましたように、

「利益」を求めるためには、

諸々かかる経費を差し引かなければなりません。



 



そのときに、

・ツール使用料金、

・発送代行サービス使用料金、

さらには、

・それらへの会員参加費

などが大きくのしかかってくることになるはずです。



 



それだけでは有りません。



 



その他経費には、

税金や為替に関わる費用が必要になるかもしれません。



 



それら諸経費をすべて考慮に入れなければ、

ビジネスの期待値は評価ができません。



 



セミナーに参加されるのであれば、

それらをしっかり確認することが大事です。



 



※参考記事

「問題は自分以外にある」という考えの問題点

老後の貯え2000万円がなくても安心の生き方とは

守破離 の教え、型なしから型破りへ





 



※ハヤトが実践している副業

私が実践中の副業

私が実践している副業・参加して2ヵ月の成果