・クリック1回

・いつでもどこでも好きなだけ

・資産1億9000万円

・毎月20万円



と謳う、櫻井竜氏のGOALD(ゴールド)を検証します。



 



クロスリテイリング社によるFX商材の販売案件です。



 



GOALD(ゴールド)では、



守りの投資としての「FX完全自動売買ツール」と、



攻めの投資としての「FX裁量ノウハウ」の、



2つを同時に使うことが出来ます。



 

1.ゴールド「クリック1回1億9000万円」に潜む危険な落とし穴



案内には、



「クリック1回で資産1億9000万円」



と書かれていいます。



 



その手順は、



・PCを開いてGOALDを起動



・たった1回クリックするだけ



・24時間365日完全自動で利益を狙う



となります。



 



つまりFXの「完全自動売買ツール」です。



 



案内で言う、守りの投資です。



 



その実績は、



・勝率86.61%



・元手100万円が5年で資産190倍



と書かれています。



 



一見とても素晴らしい戦績に見えますが、

この結果は「バックテスト結果」であることに

注意しなければいけません。



 



つまり、

このゴールドの場合では、

過去5年間のデータを用いています。



 



そしてその5年間で良い成績が得られるように

ロジックを組んで得られた結果がこの

「バックテスト結果」となっています。



 



バックテストでは、

テスト結果を良くするために、

それを邪魔するようなデータをいかに取り除くかが

ロジック構築のキモになります。



 



これをフィルタリングといいます。



 



そしてこのフィルタリングを強めて、

都合の悪いデータを取り除くことで、

テスト結果はいくらでも良くすることが出来ます。



 



しかしこのフィルタリングが、

適正の域を超えて過剰になると、

実運用でバックテストと同じような成果を出せなくなるのです。



 



これは、

障害物を一切取り除いたレース場のような路面で、

新車の燃費を測定するのに似ています。



 



いくらこのときの燃費が良くても、

実際の道路上では同じ結果は出せません。



 



信号で停まったり、

渋滞に巻き込まれて低速運転したり、

急な坂道でアクセルを踏み込んだりする状況が発生します。



 



そのたびに燃費は劣化するからです。



 



ですので、

実用的な燃費をテストするには、

レース場にも、実際のような、

坂道や信号などの障害物を設置する必要があるのです。



 



それらを一切取り除いた、

つまり「過剰にフィルタリング」した状況では、

正当な燃費の評価はできません。



 



あくまで適切なフィルタリングでなければなりません。



 



そして最終的には実際の路面でのテスト走行が不可欠です。



 



これは投資のツールで言えば、

「フォワードテスト」あるいは「実運用テスト」となります。



 



つまり、

バックテスト結果に加えて、

「実運用結果」を知らなければ、

ゴールドの正当な評価はできないのです。



 



この点に十分ご注意ください。



 



世の中には数多くの完全自動売買ツール(EA)が出回っています。



 



しかしその殆どが、

バックテストと同じような実践成績を出せていないのが現実です。



 



過度に期待するのは危険ですので、

しっかりと実運用データを確認することが大事です。



 

2.ゴールド「毎月20万円」に潜む危険な落とし穴



案内には、



「システムが示す金色のラインに沿ってトレードするだけで今、

この瞬間に必要な毎月20万円以上の即金収入も狙えます」



と書かれています。



 



こちらは、案内でいう、



攻めの投資としての「FX裁量ノウハウ」



です。



 



ここでは完全自動ツールより、

さらに実践実績データが重要になります。



 



それは、

これが「裁量技術」を必要とするものだからです。



 



「システムが示す金色のラインに沿ってトレードするだけ」

であれば、誰もが同じような成績を出せると思われるかもしれません。



 



しかし、

トレードごとのエントリー判断は、

あなたが行わなければなりません。



 



ここがとても重要です。



 



私は以前クロスリテイリング社の、



「グローバルドリームFX」



を購入しました。



 



この案件は、



・357戦、352勝、勝率98.5%



と謳われたものでした。



 



しかし私が購入して検証したら、



・勝率は約70%



・損が大きく、利は小さい



という、宣伝とは程遠いような利益しか出せないものだったのです。



 



この原因こそが「裁量」の技術です。



 



「グローバルドリームFX」では、

エントリーのサインが出ました。



 



これは、ゴールドで言う、

「システムが示す金色のライン」

のようなものです。



 



しかし、

その取捨選択の技術が必要だったのです。



 



これがいわゆる「裁量技術」です。



 



私には、講師である北田夏己氏のような

「裁量技術」が身に付けられなかったのです。



 



「裁量技術」を習得するには、

最低2年はかかる、という人もいるくらいです。



 



一朝一夕には行かない、

ということを肝に銘じるべきだと実感しました。



 



これについての詳細は以下の記事をご覧ください。







北田夏己 グローバルドリームFX 商材を購入し徹底検証しました。



 



GOALD (ゴールド)の購入を検討されるのであれば、



案内の宣伝文句のような成績を得るのに、

「どれくらいの裁量技術が必要なのか」

「それにはどれくらいの時間や労力が必要なのか」

を知るのが大事です。



 



そのためには、

初心者の実績を確認することです。



 



何人の初心者が実践して、

その人達がどのような成績を上げたのか?



それを確認することで、

今後ゴールドを用いる人が、

どれくらいの成果を期待できるのかが推定できます。



 



FXでは、

・完全自動ツール

・サインツール

など一見便利なツールが量産されています。



 



たとえそれらが一時的に成果を出してくれても、

所詮それらは他人任せの技術に過ぎません。



 



このような他人任せのツールは、

ロジックが通用しなくなったり、

提供サイドの都合が悪くなったり、

システム以上が発生したり、

いろんなケースで突然使えなくなるリスクがあります。



 



このようなリスクを負いながら、

いつ収入源が絶たれるか不安を抱えるよりも、

自ら稼ぐ力を手に入れることのほうが堅実で安心です。



 



「資産1億9000万円」など、

いきなり大金を狙うのでなく、

月々5万円~10万円を狙うのであれば、

その裁量技術はさほど難しいものではありません。



 



私達のコミュニティーでも、

忙しいサラリーマンや主婦の超初心者の方が、

シンプルで王道鉄板の手法により

それくらいのお金を継続して得ています。



 



まずはそのレベルから始めるのが肝要かと思います。



 



一攫千金を狙って、

投資で失敗し続けてきた私が、

いまになって強く実感していることでもあります。



 



ご参考になれば幸いです。



 



※投資関連の記事

FXの専業トレーダーなりたい人へ

FXで初心者が負ける理由と勝つ秘策

負け続けた私がFXで勝てるようになったキッカケ

FX自動売買ツールで勝てない理由 

最低なシニアが投資でやらかした最悪の失敗

初心者が投資でなぜ勝てないのか?(プロスペクト理論)



 



私、ハヤトが実践中の副業はこちら



 



お問い合わせ・メッセージ