私の90歳になる母が転倒し、
大腿骨を骨折したのが昨年の夏です。

 

ずっと一人暮らしを続けており、
80代の半ばまではとても元気で、
バイクに乗って毎日買い物に出かけるほどでした。

 

さすがにそれは危険なので、あれこれ説得の後、
免許は返納してもらいました。

 

その後は、持病の腰痛や膝痛もあって、
やや活動がにぶったように見えました。

 

そして徐々にベッドに居る時間が長くなってゆきました。

 

それには実は精神的なストレスも原因していたのです。

 

母の兄弟が次々に亡くなっていったのです。

 

中でも最も仲の良かった姉がなくなった時の悲しみと
そのストレスはとても大きかったようです。

 

健康で長生きするということは、
それだけ親しい人の死との対面、
と言う経験をしなければいけません。

 

心に空いた穴は少しずつ大きくなってゆきます。

 

身体の痛みは、
心の状態と密接に関係していることが分かってきています。

 

母の腰痛や膝痛も、
その影響なのか悪化の一途をたどっていました。

 

心療内科にも通って幾分は回復したようです。

 

それでも以前の母とは比べ物にならないくらい
活動が鈍ったように見えました。

 

そんな矢先の転倒でした。

 

明らかに運動不足による筋力の低下が
第一要因だったと思います。

 

幸い骨折後の手術はうまくいきました。

 

入院、リハビリのあと、
サービス付き高齢者用住宅(サ高住)に入居も出来ました。

 

そこには寝たきりの人もいますが、
終の棲家として暮らすごく普通の元気な夫婦もいます。

 

スタッフの皆さんは皆若くて優しい人ばかりです。

 

そのスタッフの方々と入居時にお話をしました。

 

そのときには私もスタッフも、
年齢が年齢なので、
母の回復はほとんど期待していませんでした。

 

今後さらに身体が不自由になった時の手順などを
主に相談していたのです。

 

しかし今や母は心身ともに骨折前より元気になったのです。

 

まだ歩行には杖を必要としますが、
寝たきりを心配していたのを思えば画期的にも思える回復です。

 

そして何より声が元気で、
10年前くらいの力強さを取り戻してくれたのです。

 

スタッフ一同を驚かせ、喜ばせてくれているのです。

 

それはやはり、スタッフの方々の優しい対応と、
施設の提供してくれるリハビリや
リクレーションのおかげだと思っています。

 

最初は母も嫌がっていたのです。

 

骨折箇所はもちろん、
運動不足が続いている身体ですので、
ちょっとしたリハビリも苦痛だったようです。

 

しかし継続は力です。

 

日々のリハビリと、
優しいスタッフとの会話、
それに周りの入居者とのふれあいなどが、
少しずつではありますが、
母の状態を回復させてくれたのだと思います。

 

この一連の出来事は、
私に大切なことを教えてくれました。

 

心身の健康のバランスです。

 

どちらか一方が損なわれると、
それが負のスパイラルを生みます。

 

その速度は想像以上に大きいものです。

 

しかし一旦その連鎖を断てば、
また回復が見込めるのです。

 

私の90歳の母がそれを実証してくれたのです。

 

90になっても鍛えれば筋力は強められるのです。

 

そして比較的安価に享受できるサ高住の存在は
とても大きな安心感を与えてくれるものです。

 

田舎だったから、また運が良かったから、
巡り会えたものかもしれません。

 

しかし高齢化社会においても希望は見いだせます。

 

あとはそれを享受できるだけの健康と、
経済的な余裕を確保することの大切さ、
それを改めて重く感じます。

 

 

※参考記事
母が入院して思う、医療関係の方々の大変さとありがたさ、そしてシニアの自立
一歩ずつ、一つずつ、の大切さ
見方を変える、自分が変わる、世界が変わる
田園風景に見る四季の変化の美しさと、人生における四季
ガッテン「スロースクワット」に見る継続の重要性とその工夫
私が定年退職した日の話
老後の貯え2000万円がなくても安心の生き方とは
会社生活が辛くなった現役の方へ、リタイヤしたシニアより
迷い、悩んで、疲れたときにお勧めのオマジナイ?
良い習慣を身につけるための3つのカギ



副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。