短期トレードの新常識

と謳う、相場師朗氏のショットガン投資法を検証します。

1.相場式トレード手法の特徴


・ショットガン株式投資法


相場師朗氏の相場式トレード手法の代表が、
保有期間2日~5日程度の超短期トレードの、
ショットガン株式投資法です。

メール登録すると、
全3話からなる無料の動画講座を視聴することができます。

その後は、
会員サイトで動画が視聴できる有料講座が用意されています。

その価格は、59,800円です。

このショットガン投資法は、
次のような特徴を持っています。

・対象銘柄:JPX400銘柄
・株保有期間:2日~5日程度
・チャート分析:移動平均線(300、100,60,20,5日移動平均)
・資金:数万円から

JPX400とは、
東証(1部・2部・マザーズ・JASDAQ)の株式
数千銘柄の中から抽出された、業績の良い400社の銘柄です。

具体的な手法については、
相場師朗氏が案内動画で次のような事例を紹介しています。

・エントリー:5日移動平均線を陽線が上抜けしたポイントで買い
・決済   :2日後のローソク足の陰線が出たところで売却

当然ながら、
JPX400銘柄であればどれでもいいわけではなくて、
20日、60日、100日、300日移動平均線の動きを分析し、
この手法に適した銘柄のみを抽出します。

資金量によっては、複数の銘柄を
同時に売買することもあります。

このような手法は、
株式投資の基本であり、王道に近い手法である
と言えるかもしれません。

・相場氏のその他の手法


ちなみに、
相場師朗氏の主な手法は、

・うねり取り(2ヶ月から半年)
・ショートトレード(1、2週間程度)
・ショットガン(2日~5日)

の3種であり、
中でもこのショットガン手法が、
もっとも短期の売買を行う手法です。

相場師朗氏は、このショットガン手法について、

「短期取引のショットガンを実践するうちに、
チャートの分析に慣れてゆき、最終到達点である
『うねり取り』へと技術進化させる」

と位置づけています。

このような流れも、
株式投資を学ぶための王道をゆくもの
のように思えます。

ここでは、
購入に際して確認しておくべきことや
一般的な注意点をお伝えしたいと思います。

2.ショットガン投資法の注意点


上でもお伝えしましたように、
ショットガン投資法は、

移動平均線とローソク足のチャートを使って
将来の株価を予測する投資法であり、
シンプルで、王道をゆく手法の一つだと考えます。

・狙う株の抽出の仕方


おそらく多くの初心者の方は、
400銘柄の中から取引対象となる1つかあるいは
いくつかの銘柄を選ぶことに困難さを感じるかもしれません。

しかし上でお伝えした、
300、100,60,20,5日移動平均線の
パターンを分析して抽出するのは
さほど難しくはありません。

すべての移動平均線が上向きのものだけ選んで買いの対象にする、
あるいはその逆に、
すべての移動平均線が下向きのものだけ選んで売りの対象にする、

などであれば、初心者でも比較的簡単に抽出作業が可能です。

またその前に、
「株を持ってもいないのになぜ売れるのか」
と思う方もいるかも知れません。

でもそれは可能です。

その仕組は、
証券会社から株を借りて、
それを売る、ということが出来るからです。

そうしておいて、
タイミングが来たら、
その株を買い戻して、
証券会社に戻せばよいのです。

これを「空売り」といいます。

いずれにしても、
資金さえあれば、
いつでもショットガン手法によって
株を売り買いすることが出来るのです。

問題なのは、
では誰もがショットガン投資手法を用いることで、
満足できる利益を出すことが出来るのか、という点です。

何度もお伝えしましたように、
ショットガン手法及びうねり取り手法は、
それぞれが株式投資における王道の手法の一つです。

ですので、
これまでにも多くの人がこの手法を実践してきました。

しかし一般に言われるように、
95%の人が株式投資で失敗し、
相場から撤退を余儀なくされてきました。

これは手法自体に問題があるわけではありません。

手法自体はシンプルで、
初心者の方でも簡単に理解できると思います。

しかし実践でそれを活かせるようになる人は
ごくごく限られたのです。

それは、
その技術を習得するには相当の訓練が必要である
という認識不足のトレーダーが多かったのが原因であると考えます。

上のショットガン投資手法の事例にもあったように、
確かに移動平均線があるパターンになったときの
勝率は高まります。

そして例えばその勝率が60%であるならば、
ずっとそれを繰り返してゆきさえすれば
最終的には利益が得られます。

勝率60%というのは単純に言えば、
10回のトレードで6回勝って、4回負ける
ということです。

ただし、注意しなければいけないのは
連敗です。

この4敗が連続する可能性があることです。

こうなると多くの人は、
この手法を継続することが困難になってきます。

疑問がわき始めるのです。

「このままずっと負けが続くのではないか」と。

そうすると心は折れてしまいます。

そして、もっと安定して勝てる手法はないのか
と考え始めます。

これがノウハウコレクターへの第一歩です。

ここをどう乗り越えればいいのかが
最大の問題だと考えます。

それには2つの道があると思います。

・連続して負けないこと


1つ目は、
連敗しないように、
連敗回避技術を極めることです。

しかしこれは現実的ではありません。

それは投資があくまで確率のビジネスだからです。

たとえ勝率が99%であっても、
1000回投資すれば10回は負けます。

その10回はいつやってくるかわかりません。

最悪は10回連続でやってる、
と考えなければなりません。

これはかなり極端な例ですが、
勝率が80%、70%、60%の時のことを考えれば、
イメージが得やすいと思います。

例えば勝率80%なら、
100回トレードすれば20回は負けます。

このとき、数連敗や5連敗、10連敗など
普通に起こり得ることが理解できると思います。

投資が確率のビジネスである限り、
負けを連続させない、ということはそもそもが困難だと思うのです。

ではどうすればよいのか。

それが2つ目の手段であり、
徹底的に過去検証する、ということになります。

・過去検証の必要性


デモトレードでも構いません。

要は、実際にお金をつぎ込んでトレードする前に、
検証テストを行うのが大事だということです。

そうすれば、連敗を体験することもできます。

そして、その連敗があっても、
継続すれば勝ち越すことが出来る
と実感できるはずです。

それではじめて、
その手法に対する信頼性が獲得できます。

この信頼性を獲得できない限り、
実際にお金を投じたトレードで
連敗により資金が減ってゆくことに耐えられなくなります。

ですので、
このような落とし穴に陥らないためには、
しっかりとした覚悟を持って取り組むことが必要だと思います。

手法を知れば、
それで誰もが利益を得ることが出来る
と考えるのは危険です。

購入前に、
連敗に対する対策や
過去検証などに対する相場師朗氏の考えを
確認することが大事だと思います。

3.投資手法を身につける際の注意点


投資において手法は大事です。

そして初心者の方は、
いい手法さえ学んで覚えれば、
だれでも成果を出せると考えがちです。

私もかつてはそうでした。

そして、
優れた手法はないかと探し続けたあげくに、
ある重要なことに気づきました。

それは、
完全自動売買システムでもない限り、
同じ手法でも、誰もが同じように勝てるというわけではない、ということです。

これは、スポーツをイメージすればわかるはずです。

野球で同じコーチから同じ指導を受けても、
実践で成果を出せる人と出せない人がいます。

そこには色んな要素があると思います。

そもそもその指導による手法が
向く人と向かない人がいるはずです。

トレードでもこれは同じです。

人それぞれに、
性格も資金量も異なります。

ですので、
その手法が自分にあっているのかどうか
実弾投入までに確認する必要があるのです。

相場は常に変化しています。

同じ状況が起こることはありません。

ですので、その時時で、
対応を変化させる必要があります。

それが必要ないのなら、
完全自動売買システムで
勝つ人ばかりとなるはずです。

しかし実際には、
完全自動売買で継続して成果を上げることは
ほぼ不可能に近いとされています。

つまり
変化する相場に適応できる
完全システムはないのです。

だからこそ、変化に対応するために、
過去検証かデモトレードを行う必要があります。

その訓練を通して、
自分なりのアレンジが必要になることに
気づくかもしれません。

そうやってはじめて、
その手法に対する信頼感が得られて、
実践で使いこなせるようになるのだと思います。

 

最低なシニアが投資でやらかした最悪の失敗
初心者が投資でなぜ勝てないのか?(プロスペクト理論)
投資でプロの思考を身につけ、プロのように稼ぐには?
メカニカルトレードと裁量トレードどちらが良いのか?
投資でメンタル(精神的スキル)が大事と言われる本当の理由

 

副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。


● 
初心者のための 『在宅ネット副業』
● 安定した継続収入を得る 『リピート物販』
● 初心者でもできる 『賢者の投資法』
● お小遣い稼ぎの 『競馬投資』
● 子供の成績を向上させる 『天才くんアカデミー』
● 初心者のための 『ゼロストレスFX投資法』


● お問い合わせやメッセージはこちらまで
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp
※ なお、ハヤトからのメールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。