20万円が60日後には7000万円に変わるNFT

とうたう、高梨陽一郎氏のバーチャルメタリストを検証します。

1.バーチャルメタリストの特徴


バーチャルメタリストは、NFT技術の利用により、
仮想現実のデジタルコンテンツを使って稼ごう、
という案件です。

NFTとは、
「非代替型トークン」と呼ばれるもので、
「Non-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」
の頭文字をとった略語です。

またブロックチェーン技術を活用することによって
所有権を証明するデジタル証明書のことを言います。

「NFT」「非代替性トークン」「デジタル証明書」と言うと、
なにやらとてもわかりにくい感じですが、
デジタルデータに価値を持たせるもの、
くらいに捉えておくと良いと思います。

この技術によってデジタルアートに唯一無二の
価値が生まれます。

このNFT技術の例としては、
「Beeple(ビープル)」というデジタルアート作品が
75億3,000万円で落札されたことが有名です。

案内に従ってLINE登録すると、
より詳細を知るためのセミナー説明会の案内があります。

参加費は1000円です。

その説明会では、
バーチャルメタリストのビジネス概要である、
以下のような4本の柱の詳細説明が聴けます。

・NFT投資(デジタル資産を売買できる仕組み)
・GameFi(ゲームで遊んで稼げる仕組み)
・メタバース(仮想現実での土地の売買)
・DEX(分散型取引所・暗号資産を預けて金利を得る)

NFTは上でお伝えしたとおりです。

またGameFiとは、
Game(ゲーム)とFinance(金融)の合体名称で、
「NFT」技術を用いてゲームプレイすることで、
実際の暗号資産を稼ぐことができる、
というものです。

ゲーム内では、
キャラクターやアイテムを売買することができますので、
それらをより高値で売買することができれば、
利用者の現実世界における利益にもつながります。

ここでは、
今後注意すべき点や、
確認すべき点についてお伝えしたいと思います。

2.「20万円が7000万円」の落とし穴


NFTは現在注目されている分野であり、
人によっては「20万円を60日後に7,000万円にしてしまう」
事が可能かもしれません。

しかしそれがどんなケースでも、
あるいは誰にでも可能なのか、
その実現性はどれくらいなのか、
については、以下のような点について、
しっかりと確認することが大事です。

3.参加の前の要確認事項


案内には、主催者である高梨陽一郎氏の
以下のような実績が紹介されています。

・ゲームで月収300万円を達成
・ゲームでゼロ~2ヶ月で1億5千万円を達成
・デジタルアートが20万円のものが7000万円に

繰り返しになりますが、
これが初心者にとってどれくらいの実現性なのか、
を確認するのが重要です。

(1)参加者の毎月の利益金額はいくらか


バーチャルメタリストに参加した初心者が
毎月いくらの利益金額を得ているのかを
確認することが重要になります。

大事なのは、
主催者や、経験者の実績の利益ではありません。

経験者にとっては普通にできても、
一般の初心者には困難なことが多いです。

ですので、あくまで、あなたと同じような初心者が、
いくらの利益をあげているかが問題です。

しかもその利益は、
単発のものでは意味がありません。

継続してどれくらい稼げているのか、
つまり毎月どれくらいの利益を得ているのかが大事です。

(2)具体的な投資内容とそのお金の動き


毎月の利益金額だけでなく、
その金額を得るまでのお金の動きが重要になります。

どんなビジネスでも、調子のいいときと悪い時があります。

銀行の利子ですら、
政府の施策の変化によっては変わることがあります。

特に、調子の悪いときにどれだけ利益をあげられるのか、
あるいはどれだけ赤字になる可能性があるのか、
それを知ることが大事です。

これが「お金の動き、増減の変化」です。

それぞれの取引ごとのお金の動き次第で、
プロジェクトの善し悪しが決まります。

(3)何人の参加者がいるのか


バーチャルメタリストに参加した人が何人いて、
そのうちの何人の初心者が、
毎月いくらの利益を得ているのか、
を確認することが重要になります。

たくさんの参加者がいて、
たくさんの人が毎月利益を
得られていればそのプロジェクトは
優れたものであるといえます。

そのため、たくさんの参加者が
毎月安定的にいくらの利益金額を
得ているのかを確認することが重要になります。

特にその割合です。

たとえ100人が成果をあげていても、
参加者が1万人なのであれば、
わずか1割の人しか成果を上げていないことになります。

参加者の中で多くの初心者の人が、毎月安定した利益を得られて
いれば、そのプロジェクトは再現性が高く優れているといえます。

この再現性の確認がとても大事です。

 

副業で成功するための「8つの習慣」とは?
副業成功のための今日から始める「1つずつ」
中高年アナログ世代の在宅ネット副業
ネットビジネス継続のコツ
初心者が成功するための「在宅ネット副業」


 

副業は、「楽して稼ぎたい」「何もしないで、放ったらかしで」「一攫千金」などを期待すると、返ってお金を失うことになりかねません。

かと言って、難しかったり、大量の作業が必要だったり、強いマインドが必要だったりでは、誰もがやり遂げられるものではありません。

初心者にふさわしいのは、簡単だけれど、最低限の作業とその継続は必要、そんなものだと考えます。

これまでの私の苦い失敗経験と、今の副業に出会えたことで、それこそが本物なのではないかと思っています。
 

※ 私、ハヤトが実践中の副業

私がこれまでに検証してきた数多くのネットビジネスの中で、実際に結果が出せるものだけを厳選してご紹介致します。

全て、私のメンター(指導者)や仲間達と、実践・検証したものですので、どんな方が始めても、簡単で、確実で、堅実に利益が得られると思います。



● 
お問い合わせやメッセージはこちらまで
  ↓    ↓    ↓    ↓   
hayato_fukugyou@yahoo.co.jp

※ なお、ハヤトからの返信メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。