366名が年収1000万



と謳う、依田敏男氏のシニア応援ザファミリープロジェクト(TFP)を検証します。



FXのシステム販売案件です。

1.ザファミリープロジェクト(TFP)の特徴



ザファミリープロジェクト(TFP)は、



・トリプル グローバルウェポン

・ファミリー コアシステム



という、

攻めと守りの2つのFXシステムを用いて稼ぐ、

のが特徴です。



これを使用するには、



・入会費:25万円



および月額会費が必要になります。



案内に書かれている実績は、



・380名の生徒数

・366名が年収1000万を達成

・14名が月収60万に到達



となります。



そして、



・参加者に年収1000万円を保証する



と書かれているのが特徴です。



 

2.「年収1000万円」の落とし穴



380人の生徒のうち、



・366名が年収1000万円を達成



と書かれています。



ここで注意しなければいけないのは、

年収1000万円が、「利益」であることの

確認が出来ない点です。



トレードのケースでは、

年収などを含むいわゆる「収入」は、

必ずしも「利益」を意味しない場合があります。



例えば、

ある月にトレードで10万円勝って、

3万円負けたとします。



この場合、

その月の「収入」=10万円

と言われるケースがあるのです。



しかしこの月3万円負けていますので、

実際に手元に残る「利益」は7万円です。



つまり、

投資で最も大事である、

最終的に手元に残る「利益」は7万円なのです。



ここで言う「収入」10万円は、

単に一時的に手に入ったお金に過ぎないのです。



このような事例にも注意しながら、

「利益」がいくらになると言っているのかを

常に注意しなければいけません。



そして損失が大きい場合には、

「利益」はないどころか「赤字」になってしまうこともありえます。



ですので、

「年収は1000万円」だが、

「利益はゼロだった」とか、

「手元には赤字だけが残った」などということのないように

しっかりと確認することが大事です。



 

3.年収保証の落とし穴



案内には、



・参加者に年収1000万円を保証する



と書かれています。



しかし、上でもお伝えしたように、

必ずしも「年収」が「1年の利益」を意味するわけではない

ということに注意した上で、確認を取る必要があります。



つまり、

年収1000万円を得るための支出がいくらなのか

という点です。



年収つまりトレードの勝ち分がいくらで、

支出つまりトレードの負け分がいくらなのかを、

確認することで、「利益」に関する情報が得られます。



ちなみに、投資で利益保証することは、

出資法で禁じられています。



この点からも、

「年収1000万円」が「利益」を意味しない可能性が強い

と考えるべきだと思います。



 

4.投資システム・ノウハウの落とし穴



世の中には、

投資システムやノウハウが多く存在します。



その中には、

とても優れたノウハウやシステムが有ることも事実です。



しかし、

そのノウハウやシステムを手に入れた人が、

誰もが同じように成果を上げられるか、

といえばそうではないのが実態です。



この点を多くの人が誤解しており、

それが、相場で勝てなくて退場してゆく人が

絶えない原因ともなっているのです。



それは、例えば、

イチロー選手にノウハウを教わる野球選手

のことを考えれば分かりやすいかも知れません。



幾つもの優れたノウハウを身につけているイチロー選手

ですから、いろんなことを教えられるはずです。



しかし、

それを教わって、

すぐにイチロー選手のように活躍できる人はいないはずです。



その教わったノウハウを、

自ら練習を積み重ねてゆくうちに、

少しずつ自分のものにしていって、

徐々にそれが成果となって現れるものです。



投手が投げる球は、常に変化します。



同じコースに、同じ球質で、

しかも同じ速度で飛んでくることはありません。



万一同じ球が飛んでくることがあったとしても、

そこに至る状況は全く同じではないはずです。



バッターがそれを、

だれもがいつも同じように打ち返すのは困難です。



敵との点数差、グランド状況、

塁上に選手がいるかどうか、

そこまでのスコア、など、

どれもこれも異なっているはずです。



そんなあらゆる状況の変化の中で、

一定した成果を上げられてこそ、

ノウハウや技術が身についたと言えるわけです。



トレードも実はこれと同じです。



相場は同じ状況になるとはありません。



似たようなチャート形状になったとしても、

そこに至る経緯は異なります。



そうすると、

前回同じチャート形状のときに有効だった打ち手が、

今回も同じように作用する、とは限らないのです。



学んだノウハウを使いこなすには、

それをあらゆる場面に応じて使いこなす、

訓練が必要になってきます。



ノウハウや手法やシステムを手に入れさえすれば、

誰もが同じように成果を出せる、

と考えるのは危険であることにご注意ください。



どんな投資やビジネスを行うにも、

最低限の学習や努力は必要だと思います。



「1日10分」

というようなキャッチフレーズには注意が必要だと思います。



 



【参考】



FXで初心者が負ける理由と勝つ秘策

負け続けた私がFXで勝てるようになったキッカケ

FX自動売買ツールで勝てない理由 

相場の値動きの仕組みを知ることが何故そんなに大事なのか?

投資でプロと同じように稼ぐようになる訓練法とは?

初心者が副業で成功するための3条件

初心者が副業で成功するための唯一の道

初心者が副業で3ヶ月以内に「0 → 1」を達成する方法



 



お問い合わせ・メッセージはこちら



 



https://netsjob.livedoor.blog/zaitaku-fukugyo/



https://netsjob.livedoor.blog/fukugyo/